山科戦争展に500人 原水禁大会報告、オマールさんの紙芝居上演も
第37回「山科平和のための戦争展」が8月23日、山科区の四ノ宮にある円光寺の参道で行われました。4年ぶりの開…
第58回「しんぶん赤旗」囲碁・将棋大会 10月8日に京都府大会/全国大会は11月11日・12日
第58回「しんぶん赤旗」全国囲碁・将棋(赤旗名人戦・B級戦)大会の地区大会が9月17日の伏見地区を皮切りに始…
オマールさんの足跡と原発の危険性知って 9月3日、法要でドキュメンタリー映画上映/左京区・圓光寺
オマールさん(中央)と広島文理科大学の学友 中村千重子さん提供 第2次大戦中の日本の東南アジア占領政策「南方…
京都府最低賃金 時給1008円に/「時給1500円以上が必要」京都総評が事務局長談話
京都地方最低賃金審議会が8月10日、2023年度の京都府の最低賃金を時間額40円増の1008円に改定する答申…
原爆も戦争もない世界を 絵本『ようすけ君の夢』再版へクラウドファンディング 「今こそ多くの人に読んでほしい」
佛教大学の学生が、長崎で被爆した母子を取材し、核兵器も戦争もない社会の実現を願ってつくりあげた絵本『ようすけ…
汚染水、海に流すな! 京都市内で市民有志が抗議行動「海洋放出は30年以上、みんなの声で撤回を」
東京電力が8月24日、福島第1原発事故で発生した汚染水(アルプス処理水)の海洋放出を開始したことに抗議し、京…
大軍拡方針が伏見を「軍都」にした 伏見ピースメッセージ展プレ企画 実行委メンバーが第16師団設置の背景を解説
講演する(右から)家野、仲野の両氏=7月16日、伏見区 戦争の記憶を語り継いでいこうと京都市伏見区の住民らが…
井手町長選 谷田みさお氏が出馬表明 井手町まちづくり会が擁立 8月8日告示・13日投票
記者会見で町長選出馬の決意を語る谷田氏(中央)=7月19日 町民の声聞かない町政変える 任期満了に伴い8月8…
「保険証廃止」やめさせよう 日本共産党京都市議団、堀川比例候補が街頭で署名呼びかけ
保険証廃止中止の署名を呼びかける、日本共産党京都市議団と堀川候補(右端) 日本共産党の堀川あきこ衆院比例候補…
日本共産党は「戦争国家づくり」押し返す一番の力 伏見区で共産党演説会 堀川比例候補「若者苦しめる政治のゆがみただしたい」
「絵本のこたち」の熊谷聡子さん(右から2人目)とトークする、(左から)堀川、西山両候補と、山根智史京都市議(右…