“多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も
個人ツアーに参加した高校生ら(7月20日、ウトロ平和祈念館) “分断と対立乗り越えた歴史”海外からも関心 7…
ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映
『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』©2025GODOMO沖縄 発がん性とともに、低出生体重児のリ…
最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」
慰霊碑に献花し、手を合わせる参列者(7月29日、舞鶴市・共楽公園) 終戦直前の1945年7月の米軍による舞鶴…
OTC類似薬の保険外し撤回を 府保険医協会会員7割が反対/アンケート結果発表 「社会保障の基盤を根底から覆す」
アンケート結果を発表する内田理事長(右)と福山副理事長(7月31日、京都市内) 市販薬副作用・重症化での受信 …
暮らし支える4人の議員団へ 城陽市議補選に谷口きみひろ氏擁立 日本共産党洛南地区委員会/市長選と同日実施、欠員3
会見で立候補にあたっての決意を語る谷口氏(8日、城陽市) 日本共産党洛南地区委員会(石川和司委員長)は8月8…
洛西をアートの街に! 18日~22日、25日・26日 西京区洛西地域4会場でアートフェス/コンサート・展示・ワークショップ
京都市西京区の洛西地域で、住民らが8月18(月)~22日(金)、同25(月)~26日(火)まで、「洛西をアー…
「市民の暮らし良くする市政に転換」城陽市長選 成清義之氏が立候補表明 「みんなの城陽」擁立/8月31日告示、9月7日投票
会見で決意を語る成清氏(8月8日、城陽市) 8月31日告示、9月7日投票で行われる城陽市長選で、労組や市民団…
生計費調査踏まえた最賃議論を 京都総評・最低生計費試算を担当 中澤秀一・静岡県立短大准教授に聞く
中澤氏 最賃大幅引き上げへ中小企業の社会保険料減免必要 京都総評が7月14日に発表した、府内で生活するのに最…
府労委の団交命令は適法 京都市の訴え棄却・京都地裁/児童館・学童の職員労組申し立て「実質勝訴」報告集会で喜びの声
報告集会でけん玉を手に喜びを表す労組のメンバー(7月24日、京都市内) 京都市の児童館・学童クラブの職員らで…
祝園分屯地・大型弾薬庫建設ストップ 10月19日に精華町で大集会開催
陸自・祝園(ほうその)分屯地(精華町、京田辺市)に長射程ミサイル保管のための大型弾薬庫14棟の新設が計画され…