【八幡市長選】みんなの声を市政変える政策に 要求交流集会 かめだ候補「『すぐやるプラン』実現へ奮闘」
市民団体や日本共産党などで構成する「市民のための市政をすすめる八幡市民の会」は10月30日、八幡市長選(11…
AR〔拡張現実〕で原爆被害の実相を世界に 京都市在住の写真家・塚田守さん アプリ開発へクラウドファンディング
ARの展開イメージ 広島被爆の絵=作者 高蔵信子、小川サガミ、吉村吉助 所蔵:広島平和記念資料館 長崎原爆の絵…
祇園祭「布袋山」復活に向け史料展示 山鉾町近くの会場で開催 布袋山保存会
展示を案内する(左から)保存会の川島会長、平井一郎理事 応仁の乱後、明応9(1500)年に行われ祇園祭の前祭…
ガザ侵攻やめよ 「19日行動」で市民ら160人がアピール
「ガザ侵攻やめよ、今すぐ停戦を」。10月19日に京都市内で行われた、「19日行動」では、参加した市民ら160…
高齢者も若者も手をつなぎ命守る政治を 京都高齢者大会
「高齢者も若者も手をつなぎいのち守る政治を!国民の暮らし守れ!戦争準備でなく平和の準備を!」のスローガンを掲…
学生の未来にお金を使う社会に変えよう 堀川比例候補ら共産党衆院候補が「学費ゼロ」「給付制奨学金充実」訴え
日本共産党京都府委員会は10月6日、京都市中京区のJR二条駅前で、「学費ゼロ」を求める街頭宣伝を行いました。…
丸ごとの自分を尊重できる日本社会に 亀岡市で登校拒否・不登校問題全国のつどい
講演する高垣氏(10月7日、亀岡市) 「語りあおう 学びあおう 子どもたちをまん中に」を合言葉に、「第25回…
亀岡市長選22日投票 なむら活代候補「市民に寄り添うあったか市政に転換」 民主市政の会が決起集会
亀岡市長選(15日告示、22日投票)で、なむら活代候補の勝利を目指して「市民本位の明るい民主市政をつくる会」…
保険証廃止「暴走止めよう」 10月27日に京都連絡会結成 医療、福祉団体代表ら10人呼びかけ
2024年秋に健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する政府方針を撤回させようと10月27日、医療関…
未来変えるために行動を FFF京都 気候危機打開へマーチ、230人が参加
マーチで気候危機打開を訴える参加者(10月7日、京都市内) みんなで変える! ここから変える気候危機─「Fr…