景気要因の倒産、3カ月連続70%超える
帝国データバンク京都支店が6日発表した7月の府内企業倒産は、43件(負債総額206億円3000万円)でした。…
糺の森に古本90万冊 京都古書研究会
京都中心に大阪・奈良・岡山などの古書店39店舗が加盟する「京都古書研究会」会員店による「第20回納涼古本まつ…
府・市民税の共同滞納整理やめよ 亀岡・地労協と社保協
亀岡地労協と亀岡社保協は6日、栗山正隆亀岡市長と藤城進府南丹広域振興局長に、府・市税の共同滞納整理の問題など…
にぎわう五条坂・陶器祭
清水焼の発祥の地の窯元、陶芸作家、卸店、小売店などが並ぶ五条坂界隈(京都市東山区)で今年も7日から9日まで陶…
「民主立命」の名が泣く! 学生の要請行動を妨害
立命館大学の学生自治会と教職員組合が合同で、前理事長と前総長の退任慰労金倍増の撤回を求める要請を行った際(7…
「寄宿舎」と偽る違法なマンション建設だ! 隣接住民が提訴
隣接する建設中のマンションが、実態は「共同住宅」でありながら、本来学校・事業所などの付属施設である「寄宿舎」…
慰労金倍増撤回せよ 立命大学生と教職員
立命館大学の各学部自治会からなる全学自治会と立命館大学教職員組合は7月27日、前理事長・前総長の退任慰労金倍…
21世紀の障害児教育の創造を討論
第30回科学的障害児教育の創造をめざす研究集会が28日と29日の二日間、京都市左京区の京都教育文化センターな…
にぎわう「陶器まつり」 山科・清水焼団地
7月27、28、29日の三日間、山科区の清水焼団地協同組合主催の33回目の「陶器まつり」。80店近い窯元など…