21日から新収品展 京都国立博物館
京都国立博物館(京都市東山区)が前年度に購入や寄贈を受けた作品を展示する恒例の「新収品展」が21日から、同館の…
「バス実現は可能」 井手町住民が学習会
18日、井手町で昨年10月に結成された「井手町内にバスを走らせてほしい住民の会」が同町内で学習懇談会に取り組…
植物園でピクニック「楽しいなあ」
京都府学生自治会連合は、18日に新入生歓迎ピクニックを府立植物園(左京区)で開き、京都府内8大学から学生約3…
戦闘機の低空飛行やめよ
安保破棄京都実行委員会は15日、航空自衛隊奈良基地で24日に開かれる「基地祭」での展示飛行の実施と事前訓練飛…
門川京都市長、「学校統廃合したのですばらしい成果」
立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)で行われた全国知事リレー講義(主催:立命館大学、読売新聞社)で15日、…
舞鶴母親大会に100人
京都府内地域母親大会の先陣を切って第49回舞鶴母親大会が17日、舞鶴市内で開かれ、約100人が参加しました。…
「感染拡大食い止めよう」 100人がキャンドルパレード
エイズでなくなった人を追悼しようと17日夕、「キャンドルパレード」が京都市内で行われ、100人が参加しました…
あたりまえに生きられる社会の実現を きょうされん京都支部30周年
きょうされん京都支部は17日、30周年記念式典を京都市下京区のひと・まち交流館京都で行い、200人が参加しま…
正副議長の「たらい回し」に抗議 共産党京都市議団
京都市議会は16日の本会議で正副議長選を行い、議長に自民の冨喜久夫氏、副議長に民主・都みらいの小林昭朗氏を選…
自給率向上で食の安心・安全守ろう 農業再生プラン学習会
日本共産党京都府委員会は17日、紙智子参院議員秘書の小倉正行氏を招いて、食の安心・安全と「農業再生プラン」に…

