地域から組合運動を広げよう
京都総評は5月24、25日の両日、京都市左京区の京都教育文化センターで地域労働運動研究・交流集会を開きました…
後期高齢者医療制度は廃止するしかない 伏見・乙訓医療問題懇談会
「伏見・乙訓 今日の医療を考える会」は24日、京都市伏見区の呉竹文化センターで後期高齢者医療制度問題を中心に…
保険料5倍以上に 「年寄りを足蹴にする制度廃止してくれ」
後期高齢者医療制度で保険料が5・3倍に。23日、「後期高齢者医療廃止!京都連絡会」結成後の交流集会で、同制度…
子どもの発達保障する学校づくりを 京都市教組大会
京都市教職員組合(新谷一男委員長)は24日、京都市左京区の京都教育文化センターで第40回定期大会を開き、○「…
京都の原告3人が原爆症認定
原爆症認定近畿訴訟の原告の、小迫義康さん=京都市=、丸岡真利子さん=同=、村中和之さん=長岡京市=の3人が新…
福知山市長選に共産・大槻公一氏
任期満了に伴う福知山市長選(6月8日告示、同15日投票)で、日本共産党中丹地区委員会(杉本玄太郎委員長)は2…
「後期高齢者医療制度を廃止するまでたたかおう!」 京都連絡会結成
「後期高齢者医療廃止!京都連絡会」が23日結成されました。同日、京都市中京区で開かれた結成集会には高齢者や医…
新茶の味わい方、楽しみ方
「宇治茶道場 匠の館」が毎木曜日に開催しているお茶教室では、日本茶インストラクターが、色々な緑茶の楽しみを教…
家族そろって反対や 乙訓革新懇が宣伝
乙訓革新懇は22日、阪急長岡天神駅頭で、「国に見捨てられる時代 後期高齢者医療制度は廃止にしよう」のチラシ3…
6月1日、被爆者なんでも電話相談
原爆症訴訟近畿弁護団と原爆訴訟支援近畿連絡会は6月1日午前10時~午後3時まで、「被爆者なんでも電話相談」を…

