体験・実相を語り継ごう 京都「被爆2世・3世の会」結成
広島、長崎で被爆した祖父母や親たちの体験を次代に語り継ごうと、「京都『被爆2世・3世の会』」が20日、結成さ…
下水料金値下げ条例提案 共産党八幡市議団
日本共産党八幡市議団(森下由美団長、5人)は、9月議会最終日の18日、下水道料金を総額9300万円値下げする…
これ以上年金を削るな! 年金者組合が一揆集会とデモ
全日本年金者組合京都府本部は19日、京都市左京区の教育文化センターで7回目となる「京都年金者一揆」集会を行い…
「原発ゼロの未来つくりたい」 17回目の関電京都支店前行動
17回目となる大飯原発再稼働撤回を求める関電京都支店前行動が19日夕、行われ市民ら約200人が参加。「大飯を…
即時原発ゼロに反響「『提言』読みたい」 共産党府委が宣伝
日本共産党京都府委員会は18日、京都市下京区の四条河原町で宣伝し、「即時原発ゼロ」を提起した同党の提言(9月…
手づくりニットでファッションショー 95歳も参加 桂川デイサービスセンター
京都市西京区の桂川老人デイサービスセンターは18日、利用者がニットで作成したマフラーや帽子などを着用するファ…
消費税増税ストップを こくた議員と業者、各界団体役員らが懇談
日本共産党京都府委員会と同府議団・京都市議団は17日、京都市上京区の西陣織会館で「消費税増税中止の展望を語り…
大飯原発の即時停止を 162団体、603人が声明
さまざまな市民運動を展開する162団体と、個人603人が17日、大飯原発3、4号機の即時停止を求める声明を発…
本体解体工事の中止を 京都会館問題で署名3000人分提出
京都会館の建て替え計画に反対し、保存を求めている「岡崎公園と疏水を考える会」と「京都会館再整備をじっくり考え…
放射能は見えない暴力 右京ゼロネットがつどい
京都市の「右京原発ゼロネットワーク」は13日、中京区のいきいき市民活動センターでドキュメンタリー映画『チェル…

