保育プール制復活を中村さんで 保育関係者ら集会
京都市長選で中村和雄氏を推す保育関係者らでつくる「中村和雄さんといけいけどんどん!!の会」は22日、京都市中…
舞鶴市長は市民の思いにこたえた地域医療を実現せよ 市民の会がアンケート
舞鶴市の住民でつくる「市民病院と地域医療を考える市民の会」は6日、このほど実施した地域医療問題に関する市民ア…
改正介護保険法に現場の声を ホームヘルパーが集い
来年4月の改正介護保険法施行を控え、「第12回ホームヘルパーのつどい」(実行委員会主催)が20日、キャンパス…
舞鶴の医療体制確立と医師確保を 共産党舞鶴市議団が声明
日本共産党舞鶴市議団は18日、舞鶴市民病院の縮小など地域医療体制の問題が深刻化している同市の医療問題について…
「お母さん、乳がんで死なないで」 あけぼの会が検診呼びかけ
乳がんの患者、経験者でつくる全国組織「あけぼの会」の京都支部(久保田三千恵支部長)は8日、京都市下京区の京都…
障害者基本法の改正急ぐな 京都の障害者ら集会・パレード
今国会に提案されている障害者基本法改正案が「国連の障害者権利条約」の水準から大きく後退した内容であるとして、…
元気いっぱいにオリジナルソング披露 宇治東福祉会のびのび班
重度の知的、身体障害をもつメンバーでつくる宇治東福祉会のびのび班は4日、宇治市役所でロビーコンサートを開き、…
JR西「太秦駅のバリアフリー化する」 共産党に回答
日本共産党の西村よしみ、岩橋ちよみ両京都市議、加味根史朗府議、島田けい子前府議、山田こうじ京都市議予定候補は…
雇用・国保・くらし何でも相談会 19日から京都府内各地で
国保や介護、年金、税金、医療、雇用など、住民の暮らしの悩みにこたえる「なんでも相談会」(一覧表参照)が19日…
知的障害者の大学校を開催
知的障害者の教育の場を保障しようと活動している「京都 知的障害をもつ人々の大学校」が4月29日、北区の立命館…