昨年の「バイバイ原発きょうと」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止されましたが、会場で同実行委員会メンバーがアピールを行いました(2020年3月7日)
「バイバイ原発きょうと」は3月6日・円山公園音楽堂

 「3・11」東日本大震災、東京電力福島第一原発事故から10年を迎える今年、府内各地で原発ゼロや被災者・避難者支援を訴える取り組みが予定されています。3月6日(土)午後1時半からは、「バイバイ原発3・6きょうと」(同実行委員会主催)が京都市東山区の円山公園音楽堂で行われます。各地の集いや宣伝は以下の通りです。

 ◆福島原発事故から10年〜原発ゼロ・核兵器のない社会の実現を 27日(土)午後1時半、文化パルク城陽ふれあいホール。お話=竹本修三さん(原発ゼロをめざす城陽の会代表、大飯原発差し止め訴訟原告団長)、福島敦子さん(福島原発事故避難者)、守田敏也さん(フリーライター)。原発ゼ学校給食を目指す京都集会(同連絡会主催)が6日、京都市中京区のラボール京都で行われ、オンライン視聴を含め100人以上が参加しました。原発ゼロをめざす城陽の会。参加費無料。☎0774・53 ・4618(津留)、☎0774・53・3178(亀井)。

 ◆バイバイ原発3・6きょうと 3月6日(土)午後1時半、円山公園音楽堂。講演「福島原発事故の責任を誰がとるのか」武藤類子さん(福島原発告訴団団長)。報告=「原発事故から10年―日本の全原発再稼働を中止し、避難の権利を獲得! 避難者の生活と健康を守る保障を!」(原発賠償京都訴訟原告団)、「老朽原発うごかすな!」(橋田秀美さん・若狭の原発を考える会)、「原発事故から住民を守る対策の相次ぐ後退」(市川章人さん・日本科学者会議京都支部)、「脱炭素社会に向けたエネルギー政策」(延藤裕之さん・気候ネットワーク)。終了後、京都市役所までデモ。手話通訳あり。雨天決行。☎075・255・2503、メールinfo@nonukeskyoto.com(同実行委)。

 ◆オール京田辺・綴喜メモリアル行動2021 7日(日)午後1時半、京田辺市中部住民センター大研修室。講演「なぜ、小浜市は原発推進の財源に頼らない自治体運営を進めたのか」中西武司さん(元小浜市総務部長)。集会終了後(午後3時半ごろ)、国道307号沿いでアピール行動。11日(木)午後2時から追悼の鐘(地域の寺社、教会に依頼)、同日午後2時46分から近鉄新田辺駅西側で黙とう。参加協力費200円。同実行委。☎0774・62・7474(大植)。

 ◆大山崎町原発ゼロの会・原発なくそうあちこち・まちかどリレー宣伝 7日(日)午前10時から。JR山崎駅前(10時)、大山崎農協前(10時20分)、下植野白山公園前(10時40分)、第二保育所前(11時10分)、小倉橋西詰(11時30分)、円団中央公園前(11時50分)。☎075・957・4717(山口)、メールooyamazakigenpatu0@gmail.com

 ◆さよなら原発舞鶴集会 7日(日)午後2時、西公民館4階ホール。講演「原発ゼロの日本めざして、今できること」守田敏也さん。意見交流、アピール採択。集会後(午後3時35分ごろ)、スタンディングアピール(明倫緑地集合)。会場参加者は50人限定で、Zoomによるオンライン配信もあります。「オンライン配信希望」を明記し、メールkssbkeep-shikeep@yahoo.co.jpまで。原発ゼロ・舞鶴の会。☎0773・76・8304(舞鶴地労協内)。

 ◆3・11企画 10日(水)~14日(日)、宮津ミップル。○10日~14日3階浜町ギャラリー=原発事故の翌日から現地で取材を続けているフォトジャーナリスト・山本宗補さんの写真展、3・11企画実行委員会のパネル展○13日午後2時3階第1コミュニティーホール=講演会「脱炭素とわたしたちの暮らし」豊田陽介さん(気候ネットワーク上席研究員)。要予約(定員50人)○14日午後2時4階第4コミュニティーホール=講演会「いま、原発依存社会を超えるために」村上真平さん(全国愛農会会長、家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン代表)要予約(定員45人)。無料。同実行委員会。☎090・3164・3285(浦島)。

 ◆バイバイ原発ウオーキングアピール 11日(木)午後5時半、たんご協立診療所駐車場集合。JA峰山支店まで歩いてアピール、同支店前でスタンディング行動。原発ゼロネット丹後。☎0772・62・0169(丹労連内)。

 ◆きたかみ原発ゼロネット「3・11」宣伝 11日(木)午後6時半、北大路ビブレ前。☎090・5361・5423(厨子)。

 ◆KBS労組「3・11」10周年の集い 11日(木)午後6時半、KBSホール。福井県小浜市・明通寺の中嶌哲演住職の講演。定員30人(要事前申し込み)。☎075・451・4468、メールkbsunion@soleil.ocn.ne.jp(KBS労組)。

 ◆3・13さよなら原発福知山集会 13日(土)午後1時半、Zoomによる開催。「3・11」10年の現状と今後の課題について斎藤富春さん(ふくしま復興共同センター代表委員)からの報告、大島堅一龍谷大学教授の講演。サテライト会場(中丹勤労者福祉会館中会議室)あり。視聴希望の方は、同実行委員会まで問い合わせ。さよなら原発京都北部集会実行委員会。☎0773・22・4688(福知山地労協内)。