子どもでんきおもしろ教室
8月8日(日)10時~16時、みやこめっせ1F第2展示場A(京都市左京区岡崎成勝寺9-11。地下鉄東西線「東山」より徒歩約8分)TEL075・762・2630。 みて、ふれて、つくって みんなで知ろう でんきのふしぎ 現代生活に欠かせない「電気」について、子どもたちに様々な体験を通じて楽しみなが…
第33回京の夏まつり
8月7日(土)17時~22時/8月8日(日)16時半~21時半、鴨川三条大橋~四条大橋 西側河川敷(阪急京都線「河原町」・京阪本線「祇園四条」~「三条」より徒歩5分)。 いま甦る伝統のわざ 「友禅流しファンタジー」 かつては、鴨川の至るところで行われていた友禅流し。今では全く見ることができません…
レジェンド・オブ・企画vol.2「ゴジラ」
8月7日(土)13時/18時、8月8日(日)13時(開演40分前受付/30分前開場)、京都造形芸術大学高原校舎Aスタジオ(京都市左京区田中高原町25。叡山電鉄「茶山」より徒歩5分。周辺Pあり)TEL075・791・9353。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 今年5月、つかこうへい作…
第16回学生邦楽フェスティバル
8月7日(土)・8月8日(日)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 邦楽鑑賞会 8月7日(土)19時開演。 風鈴・線香花火/池上眞吾(箏) …
沓野勢津子マリンバリサイタル
8月6日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。 出演=沓野勢津子(マリンバ)、佐野えり子(ピアノ)、中島慎子…
第4回こども飛騨天文台天体観測教室
8月6日(金)~8月8日(日)〔2泊3日〕、京都市役所前広場集合~京都大学飛騨天文台(岐阜県高山市上宝町蔵柱)TEL0578・86・2311。 【主なスケジュール】 1日目・2日目=北アルプスに囲まれた京都大学飛騨天文台を訪ね満天の星空を観察し、東洋一の65センチ屈折望遠鏡で星雲と星団を観望しま…
ありがひさこ個展「ばーむくー変」
8月6日(金)~8月11日(水)12時~22時(最終日17時まで)、カフェダイニングニア(京都市左京区田中里ノ前町34-2珠光ビル百万遍B1F。叡山電鉄「元田中」下車徒歩約5分)TEL075・708・8822。 「ばーむくー変」~しあわせのかたち。 ありがひさこによる、絵画、立体作品の展示。 …
琉球稲嶺ガラス 稲嶺盛吉「沖縄の天空」
8月5日(木)~8月29日(日)11時~19時(水曜休。最終日17時まで)、SHINA(京都市中京区室町三条下ル西側 誉田屋奥。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・257・5567。 今回で3回目となる、沖縄を代表する琉球ガラスの名工・稲嶺誠吉作品展。…
第24回こころ坂・楽々落語会
8月5日(木)19時(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。 「犬の目」桂佐ん吉、「遊山船」桂米二、「向う付け」桂あさ吉、「胴乱の幸助」桂米二。 お酒が当たるミニ抽選…