岡本光博 Artist’s Shit and Miso
9月6日(火)~9月18日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLER…
第6回 四人展 QUATRE BLANC
9月6日(火)~9月11日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 出品=朝倉康夫、釆野英一、長谷岩友、山本雄久。 問い合わせTEL075・231・…
色と光の染色―山口通恵を偲ぶ
9月6日(火)~9月11日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリー恵風(京都市左京区丸太町通東大路東入ル一筋目角南側 野村ビル1F。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・771・1011。 山口通恵(1950~2008)といえば「光の染色」がまず思いうかびます。瓜生山の望天…
故・水上勉先生と友人たちによるチャリティー展─東日本大震災の被災地に心をよせて─
9月6日(火)~9月11日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より南へ徒歩3分)TEL075・231・3702。 出品=水上勉、乾千恵、小山久美子、角りわ子、田島征彦、司修 ほか。 …
東日本大震災復興支援 京都国際マンガ展特別展2011
9月6日(火)~9月11日(日)9時~17時(入館16時半まで)、京都市美術館別館1F(京都市左京区岡崎円勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。 東日本大震災復興支援 世界各国からの応援メッセージ 京都国際マンガ展特…
京のおけいこスタジオ 『京都観光生活』著者のイラスト講座
9月4日(日)14時~15時半、京都マルイ6Fリーフテラス(京都市下京区四条通河原町東入真町68番地。阪急京都線「河原町」直結、または市バス「四条河原町」すぐ)TEL075・254・0789。 読書の秋を応援するスペシャルイベントとして、京都本の著者に教わる特別レッスンを開催。京都在住のイラスト…
秋期特別展「樂と永樂そして仁清 京の陶家『侘と雅』の系譜」
9月4日(日)~12月23日(金・祝)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。 長次郎以来400余年、15代にわたる樂家、利休の侘茶の精神に根ざ…
オーケストラ・ディスカバリー2011~オーケストラの世界!~第2回「オーケストラ&ミュージカル」
9月4日(日)15時開演(14時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 夢のようなミュージカルの世界を、ドラマティックな歌とオーケストラでエンジョイしよう! 2011年度のオ…
京都労演9月例会 燐光群公演『だるまさんがころんだ』
9月4日(日)~9月6日(火)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 派兵先の戦場で地雷原を歩き続ける自衛官コンビ、地雷入手の命令を親分から受け地雷…