オープンポートフォリオ 木版画コネクション展
6月9日(木)10時~12時/13時~15時、京都会館2F会議場(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。 会議に参加するアーティストが自由なスタイルで自分の…
地球研セミナートークセッション エコロジー空間論―京都の環境空間を生きる―Part2
6月9日(木)15時~17時半、総合地球環境学研究所講演室(京都市北区上賀茂本山457-4。地下鉄烏丸線「国際会館」より京都バスで「地球研前」下車)TEL075・707・2100。 京都議定書が締結された京都において、地球環境問題の解決に取り組んでいる総合地球環境学研究所が主催のセミナー。京都に…
銭湯気分でカフェと音楽 月と蛙inさらさ西陣
6月9日(木)19時半開演、カフェさらさ西陣(京都市北区紫野東藤ノ森町11-1。市バス「千本鞍馬口」下車、東へ徒歩8分)TEL075・432・5075。 映画「千と千尋の神隠し」のお風呂屋さんの様な唐破風の屋根、格天井と呼ばれる立派な高い天井、和製マジョリカタイル全面張りの築80年の銭湯、旧「藤…
京都舞台芸術協会プロデュース公演『異邦人』
6月9日(木)~6月12日(日)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 AAFリージョナル・シアター20…
HATAO絵画展―voyages―
6月7日(火)~6月19日(日)10時~18時(月曜休)、ギャラリー妖精村(京都市中京区堺町三条上ルフォルム洛中庵1F。地下鉄「烏丸御池」5番出口より徒歩5分)TEL075・256・5033。 画家・詩人のHATAO氏によるギャラリー妖精村での初めての絵画展。1967年から1984年までヨーロッ…
村上真名美展 隠れ家
6月7日(火)~6月12日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom G(京都市東山区三条通神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねう…
三人展「101冊の絵本の世界~手づくりの1冊から~」
6月7日(火)~6月18日(土)11時~17時(日曜休。土曜19時まで)、ギャラリーアカデミアン(京都市下京区烏丸五条東一筋下ル〔インターナショナルアカデミー内〕。地下鉄烏丸線「五条」3番出口より徒歩1分)TEL075・351・6848。 えほん教室で知り合った三人が、主婦から絵本作家になるまで…
インド古典舞踊1日ワークショップ
6月5日(日)10時半~12時、スペースジェリクル(京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町200ミックナカムラ1F奥。地下鉄「烏丸御池」より徒歩3分)TEL090・5131・1322。 東インド古典舞踊オディッシーの初心者向け1日ワークショップ。インド舞踊特有のエクセサイズや身体の部位を動かす練習…
ホワイトハンズ大学・京都 これからの「障害者の性」の話をしよう~「障害者の性」白書・完成記念シンポジウム~
6月5日(日)13時半~16時(13時受付)、ひと・まち交流館京都3F第4会議室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。市バス「河原町正面」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・354・8711。 2011年4月、NPOホワイトハンズでは、“「障害者の性」のリアルを、社会に伝えよう!”と…
第6回向日明神篝狂言
6月5日(日)19時~21時(18時開場)、向日神社(京都府向日市向日町北山63番地。阪急京都線「西向日」より徒歩15分。Pあり)TEL075・921・0217。 酔って笑う、これぞ狂言。 酒を飲んで観る狂言 かがり狂言は酒を飲んで観る狂言です。 不謹慎な! もともと狂言は酒を飲んで観てい…