G.プッチーニ作曲 歌劇『蝶々夫人』全2幕
7月6日(土)17時/7月7日(日)14時(30分前開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 2010年から毎年春秋座で開催している「1万円未満で感動するオペラ」。今回の上演作品『蝶々夫人』…
象彦所蔵の逸品展II~食を愉しむ美のうつわ
7月6日(土)~9月24日(火)10時~17時(7月31日~8月4日・水曜休)、象彦漆美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町10〔象彦本店2F〕。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩10分、または市バス「京都会館美術館前」下車徒歩2分。Pあり)TEL075・752・7777。 金蒔絵の美しさが際立つ、…
みやび写真展”sure as”
7月6日(土)~7月15日(月・祝)13時~20時(火・水曜休。最終日18時まで)、ギャラリー・メイン(京都市下京区寺町通松原下ル植松町731‐1小林ビル2F3F。京阪本線「清水五条」3番出口より西へ徒歩約4分)TEL075・344・1893。 一般1000円、学生無料。 問い合わせTEL07…
てんこもり堂第5回本公演『真、夏の夜の夢』~W・シェイクスピア「夏の夜の夢」より
7月5日(金)~7月7日(日)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分、または市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。 てんこもり堂流「夏の夜の夢」は、夢もうつつも、人間も妖精も、宇宙すべてをも巻き込んだ愛のスペクタクル!! …
悪い芝居トードリ第一発公演『ライナスの毛布のように』
7月5日(金)~7月7日(日)、人間座スタジオ(京都市左京区下鴨東高木町11。市バス「高木町」下車徒歩約5分。Pなし)TEL075・721・4763。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 作・演出=宮下絵馬 出演=宮下絵馬、アレーナ(劇団ACT)、森井めぐみ、北岸淳生、呉城久美、池川貴清、…
Dance Fanfare Kyoto
7月5日(金)~7月7日(日)、元・立誠小学校音楽室(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料あり)TEL075・708・5318。 "DANCE FANFARE KYOTO"は、ダンス作品のクリエイションを通して、…
SPURT 2013
7月5日(金)~7月19日(金)10時~18時、京都造形芸術大学人間館ギャルリ・オーブ(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9122。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都造形芸術大学大学院 芸術表現専攻修士2回生作…
演劇ユニットてがみ座第8回公演『空のハモニカ~わたしがみすゞだった頃のこと』
7月5日(金)~7月7日(日)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 26歳で命を絶った、童謡詩人金子みすゞ…
第6回長岡京音楽祭~学生オーケストラの響宴
7月5日(金)19時開演(18時開場)、京都府長岡京記念文化会館大ホール(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 指揮=増井信貴 ピアノ=藤本志帆 プログラム=ワーグナー/オペラ「…