ナプア・グレイグ&ハワイアン・フラ・ガールズ
7月25日(金)18時半開演(18時開場)、京都劇場(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路901〔京都駅ビル内〕。JR「京都」烏丸口中央改札すぐ)TEL075・341・2360(代)。 フラの女王ナプア・グレイグが率いるフラ・カンパニー「ハーラウ・ナ・レイ・カウマカ・オ・ウカ」の来日公演。ナプア…
水墨画とデザインが出会う夏
7月25日(金)~7月27日(日)、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 7月25日(金)11時~17時(入場16時半まで) 13:00/15:00 水墨画体験ワークショップ 7月26日(土)10時~17時(入場16…
同志社小劇場プロデュース公演『おーい、救けてくれ!』
7月25日(金)~7月27日(日)、同志社大学新町キャンパス学生会館新町別館小ホール(京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159‐1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩約10分。Pなし、駐輪あり)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください アメリカの閉鎖的な田舎街で起こった誰も知らない、…
出版記念トークセッション~今、世界には地域研究の力が必要だ!エリアスタディーズから覗いた国際政治
7月24日(木)14時40分~16時10分、立命館大学衣笠キャンパス恒心館732教室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください パネリスト=本名純(国際関係研究科教授/『民主化のパラドックス イン…
夏休み芸術体験教室2014
7月24日(木)~8月12日(火)10時半~12時、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 夏休み期間中に、小・中学生や高校生を対象に、日本の伝統音楽や伝統芸能など…
京都現代中国研究会文化講演会
7月24日(木)18時半~20時半、日中友好協会京都府連合会会議室(京都市中京区烏丸通丸太町下ル大倉町206オクムラビル6F。地下鉄烏丸線「丸太町」3番出口より徒歩1分)TEL075・256・2764。 「周作人の日本古典文学の翻訳と紹介」 講師=潘秀蓉(福州大学外国語学院副教授、東京外国語大…
夢を織り込む芭蕉布~ティナラク織展6
7月23日(水)~7月28日(月)11時~17時、ギャラリー花いろ(京都市左京区鹿々谷桜谷町47。市バス「上宮ノ前町」下車徒歩3分)TEL075・761・6277。 フィリピン・ミンダナオ島に暮らす先住民、ティボリ民族に何百年も受け継がれてきた芭蕉布の織物と製品の展示販売。 問い合わせTEL0…
デビュー30周年記念さくらももこの世界展
7月23日(水)~8月4日(月)10時~20時(最終日17時閉場。30分前締切)、京都高島屋7Fグランドホール(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 一般800円(前売り600円)、大高生600円、中学生以下無料。 問い合わ…
わくわく電車王国inみやこめっせ
7月23日(水)~8月2日(土)10時~17時、京都市勧業館「みやこめっせ」1F(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 電車好きあつまれ~! 涼しい館内で、親子で1日のんびり楽しめ…