特別講義「災間。~70年の平和の間~テラコヤスコラ」第19回
4月11日(土)15時~18時(14時開場)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)。 終戦を迎えたとき、5歳。日本を代表するアートディレクター、浅葉克己。 災いと災いの間にあるこの平和な70年間を、どのように生きたのか。災いと災いの…
京都洛中労山・登山入門教室
4月11日(土)~7月12日(日)、中京いきいき市民活動センター(京都市中京区西ノ京新建町3。京福嵐山本線「西大路三条」より徒歩5分。Pなし)TEL075・802・1301。 4月11日(土)13:00~16:30 ガイダンスと座学 中京いきいき市民活動センター 4月19日(日) 実技山行(1)バ…
劇団未踏座新入生歓迎公演『銀河旋律』
4月9日(木)~4月12日(日)、龍谷大学深草キャンパス学友会館3F大ホール(京都市伏見区深草塚本町67。京阪本線「深草」より徒歩10分。Pなし)TEL075・645・7889。 ────「好きでした。会うのは今日が初めてだけど、ずっとずっと好きでした。」──── タイムトラベルにより過去に行…
京都大学公開講座春秋講義「アフリカを考える」
4月8日(水)・4月15日(水)・4月22日(水)18時半~20時(18時開場)、京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 春秋講義は、京都大学における学術研究…
遠藤湖舟写真展「天空の美、地上の美。」
4月8日(水)~4月20日(月)10時~20時(最終日17時閉場、30分前締切)、京都高島屋7Fグランドホール(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 一般800円、大高生600円、中学生以下無料。 問い合わせTEL075・2…
西野陽一展~竜宮’15
4月8日(水)~4月14日(火)10時~20時(最終日16時まで)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)。 日本画を展示。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
東郷青児と国広富之展
4月7日(火)~4月19日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より1分)TEL090・9977・1559。 京都にゆかりの東郷青児と国広富之の作品を展示…


