講座

国際シンポジウム「グローバル・アイコンの軌跡」

10月24日(土)13時~14時開演(12時半開場)、アンスティチュ・フランセ関西稲畑ホール(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪鴨東線「出町柳」より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。 エルヴィス・プレスリー生誕80周年を記念し、日米の研究…
続きを読む
画廊・ギャラリー

河上奈未陶展 いつものテーブルで 

10月24日(土)~11月1日(日)12時~18時(水曜休)、ギャラリーりほう(京都市左京区北白川東蔦町24-3。市バス「北白川小倉町」下車徒歩3分、または「北白川別当町」下車徒歩5分)TEL075・721・2628。 問い合わせTEL075・721・2628(カフェ&ギャラリーりほう)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

おばあちゃんと私の手仕事展─繕う、縫う─ 村田啓子 能登よろみ村龍昌寺

10月24日(土)~11月1日(日)11時~17時(最終日16時まで)清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122 石川県輪島の山中の禅寺で禅を問い、暮らしを問い、食を問い、モノづくりをする龍昌寺ご住職夫妻(村田和樹和尚・村田啓子)の…
続きを読む
イベント

観芸祭 京都府庁旧本館・秋の公開事業

10月24日(土)~11月8日(日)10時~17時(一部夜間開催)、京都府庁旧本館(京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩約10分)TEL075・414・5435。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください テーマ=『家族で楽しむ旧本館』  文化・芸術作品の展示等 京…
続きを読む
音楽

タイムファイブ・コンサート2015~That’s Japanese Standard

10月23日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 同志社大学軽音楽部で出会った5人で結成されて以来、不動のメンバーで…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ドワイト・マッキントッシュ日本初個展~生のままの軌跡 

10月23日(金)~11月15日(日)13時~19時(月曜休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)TEL075・231・2321。 アメリカのアール・ブリュットの代表的作家、厳選した30点のドローイング作品を紹介。 問い合…
続きを読む
画廊・ギャラリー

無名 谷澤紗和子(美術作家)×藤野可織(小説家)

10月23日(金)~11月1日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
映画

『愛を積むひと』上映会 長岡京記念文化会館

10月23日(金)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 夫婦愛、親子愛、そして血のつながりを超えた縁…北海道の四季とともに描く珠玉の愛の物語。…
続きを読む
音楽

高校生のためのオペラ音楽セレクション

10月22日(木)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 名作オペラの中から、有名なアリアや合唱曲をセレクト。高水準の歌唱力で定評のある新国立劇場合…
続きを読む
画廊・ギャラリー

皆吉経之個展~皆吉経之の世界

10月22日(木)~10月27日(火)11時~18時(最終日17時まで)、ExaArt(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。 猫好きにはたまらない。皆吉経之の世界が広がります。 問い合わせTEL075・7…
続きを読む