壁ノ花団第10回公演『サイドカー』
9月24日(木)~9月27日(日)元・立誠小学校講堂(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料あり)TEL075・708・5318。 作・演出=水沼 健 出演=金替康博、内田淳子、F.ジャパン、杉原公輔 一般3300円(…
景観・まちづくり大学「近代仏教と都市景観~アジアと京都のつながり」
9月24日(木)19時~21時(集合18時45分)、京都市景観・まちづくりセンターワークショップルーム(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83番地の1「ひと・まち交流館京都」B1F〔河原町五条下ル東側〕。地下鉄烏丸線「五条」下車徒歩10分)TEL075・354・8701。 世界各地で近代化の進ん…
136回桂文我上方落語選~京都編
9月24日(木)19時開演(18時45分開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 演者=桂文我(三席)、桂三歩、林家染吉。 2000円(前売り19…
京都産業大学図書館所蔵優品展
9月24日(木)~12月12日(土)10時~16時半(祝・日曜・11月27日(金)休、10月4日・11月15日開館。入館16時まで)、京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館ギャラリー(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・1600…
武蔵野の禅刹 平林寺 ~伝来の書画名宝展
9月24日(木)~12月12日(土)10時~16時(日曜(但し10月4日、11月15日、12月6日は開館)・11月3日・11月4日・11月5日休館。土曜日は14時まで)、花園大学歴史博物館(無聖館4階)(京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1。JR嵯峨野線「円町」より徒歩8分)TEL075・811・518…
能への誘い~鞠小路バージョン~
9月23日(水)14時~16時、鞠小路スタイル京都教室(京都市中京区錦小路烏丸西入占出山町315-3 日鴻ビル2F北。地下鉄烏丸線「四条」阪急22番出口より徒歩2分)TEL075・746・2019。 能に興味がある方も、観たことないなあ~と言う方も気軽に触れて頂きたいと、きものの学校スピンオフ【日本…
千家十職 17代 永樂善五郎展
9月23日(水・祝)~9月29日(火)10時~20時(最終日16時まで)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
第24回宮本佳計 テノール・リサイタル (公財)青山財団助成公演
9月22日(火・祝)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=宮本佳計(テノール)、長谷智子(ピアノ)。 プログラム=シュ…