カフェ・モンタージュでの1時間~変容
7月8日(金)・7月10日(日)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。
出演=ヴァイオリン|田村安祐美・相本朋子、ヴィオラ|多井千洋、チェロ|佐藤禎、ピアノ|佐竹裕介
プログラム=C.フランク/ピアノ五重奏曲 ヘ短調 (1879)
2000円。定員40人。※自由席
申し込み・問い合わせTEL075・744・1070/montagekyoto[at]gmail.com(カフェ・モンタージュ)。
加藤苑絵&中嶋俊晴ジョイントリサイタル「現代音楽、声の100年」 (公財)青山財団助成公演
7月8日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
出演=加藤苑絵(メゾソプラノ)、中嶋俊晴(カウンターテナー)、大谷正和(ピアノ)
プログラム=サティ/3つの恋愛詩、ベルク/「若き日のうた」より、メシアン/3つの歌、バーンスタイン/おいしいお料理、バーベリアン/ストリプソディ、クルターク/「リヒテンベルク教授のノート」Op.37より、リーム/ヘルダーリン断章 ほか。
一般3500円(前売り3000円)、学生2500円(前売り2000円)。全席自由。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:294-211。※セブンイレブン、サークルKサンクスでも購入可
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/月・火曜休。9時半~18時)。
ベルリンフィル 12人のチェリストたち
7月8日(金)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のチェロ・セクション全員で構成されるアンサンブル。結成以来四半世紀を超え、日本を始め国際舞台での活躍は毎回成功を重ねています。
プログラム=フランセ/朝のセレナーデ、フォーレ/組曲『ドリー』より「子守歌」・組曲『ペレアスとメリザンド』より「シシリエンヌ」、スコット/パリの橋の下、ブールテイル/パリの花、ジロー/パリの空の下、ピアソラ/ルンファルド・リヴェラード・愛のデュオ・ソレダード・エスクアロ、現実との3分間、カルリ/パラ・オスヴァルド・タランティーノ・ラ・ディクエラ、サルガン/ドン・アグスティン・バルディ
S席8000円、A席6000円、B席4000円、C席3000円。
全席指定。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール/10時~17時、第1・第3月曜休)、TEL075・746・3201(ロームシアター京都/10時~19時)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:285-875 ほか。
問い合わせTEL075・711・3231(京都コンサートホール)。
山城社会科研究会246回例会~戦争遺跡は平和を語り続ける
7月8日(金)19時、京田辺中部住民センター「せせらぎ」1F和室(京都府京田辺市草内美泥22-2。近鉄京都線「新田辺」より京阪バス・奈良交通バス「草内口」下車すぐ。Pあり)TEL0774・64・8810。
講師=磯崎三郎(元・公立高校教諭・立命館大学講師/「戦争遺跡に平和を学ぶ京都の会」)
テーマ=『戦争遺跡は平和を語り続ける~山城地方の戦争遺跡と平和の授業~』
500円。
問い合わせTEL0774・46・1291(片桐)。
第二回米田啓介個展
7月7日(木)~7月12日(火)12時~18時(最終日17時まで)、ExaArt(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。
一水会会友。油彩。
無料。
問い合わせTEL075・746・2776(えくさあーと)。
SPURT2016 造形大修士2回生展
7月7日(木)~7月20日(水)10時~18時、京都造形芸術大学 人間館1Fギャルリ・オーブ(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町京都造形大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9122。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
京都造形芸術大学大学院
芸術表現専攻修士課程2回生作品展
※7月11日(月)15時~18時/作品講評会
問い合わせTEL075・791・9122(京都造形芸術大学)。
衹園祭写真展
見野大介・梶本直子~ 陶・硝子展
7月6日(水)~7月17日(日)12時~19時(月・火休。最終日18時まで)、町家ギャラリー&カフェ龍(京都市北区紫野下石龍町3-5。市バス「堀川北大路」下車徒歩5分。提携駐車場「風良都パーク47」あり。サービスコインをお渡し)TEL075・555・5615。
問い合わせTEL075・555・5615(町家Gallery café龍)。
吉谷民夫写真展~大好きカプチーノ⑤
7月6日(水)~7月17日(日)11時~16時(7月11日・7月12日休)、辻本写真工房(京都市上京区烏丸通寺之内上ル647-9。地下鉄烏丸線「鞍馬口」)TEL075・366・3753。
問い合わせTEL090・2018・6778。
ハヒフヘフォト