柳家喬太郎独演会

2月10日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=柳家喬太郎、林家たけ平

3600円。全席指定。※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・252・8255(otonowa/電話予約のみ)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:446-599 ほか。
問い合わせTEL075・252・8255(otonowa/10時~18時半、日・祝休。土曜不定休)。

清水真弓 トロンボーンリサイタル(公財)青山財団助成公演

20160210-01
2月10(水)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=清水真弓(トロンボーン・サックバット)、フランソワ・キリアン(ピアノ・オルガン)、ブラニミール・スローカー(トロンボーン)
プログラム=ボザ/バラード Op.62、カステロ/ソナタ 第1番、フレスコヴァルディ/カンツォーナ 第3番、石川千晶/シュピールロイメ、藤倉 大/deliquesce、ヒンデミット/ソナタ ほか

一般3500円(前売り3000円)、学生3000円(前売り2500)。全席自由。※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:283-029、※セブンイレブン、サークルKサンクスでも購入可
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館)

角 りわ子展

20160209-03
2月9日(火)~2月21日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

「父・水上 勉をあるく」展

20160209-02
2月9日(火)~2月14日(日)12時~19時(最終日は17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

文=窪島誠一郎
写真=山本宗補

問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

【関連イベント】
対談 窪島誠一郎 VS 山本宗補 『水上勉の足跡をたどって』(夜話市民講座Bコース)
2月12日(金)18時半~20時半、ギャラリー1F。定員40人※要予約
一般2000円、学生1000円 ※茶菓付

六人部侑子個展 ”FACE to FACE”

20160209-04
2月9日(火)~2月14日(日)12時~19時(最終日は17時まで)、ギャラリーモーニング(京都市東山区中之町207番地。地下鉄東西線「東山」より三条通を東へ徒歩5分)TEL075・771・1213。

問い合わせTEL075・771・1213(ギャラリーモーニング)。

桃の節句・ひな祭り展

20160209-05
2月9日(火)~2月14日(日)11時~18時(最終日16時まで)

京町屋3画廊、同時開催。

ちいさいおうちGallery Little house(京都市下京区四条室町角 鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より1分)TEL090・9977・1559※2月8日(月)休廊。
出品者=秋山美希、ふくら恵、ぴよぴよ工房、中川節子、西村葉子

綾小路ギャラリー 武(京都市下京区綾小路通高倉東入ル高材木町 228-3。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」15番出口より徒歩3分)TEL075・351・4787
出品者=高木ひろ子、澤村奈織美、松浦すみれ

高瀬川・四季AIR(京都市下京区天満町456-27。四条河原町から徒歩7分)
出品者=稲葉理奈、出田幽豊

3画廊出品者=長谷川敦子、京こま雀休、長谷川透、白藤晴久

無料。

【関連イベント】
投扇興IN高瀬川・四季AIR 2月14日(日)、13時~
無料。

第22回シニアペインターズクラブ展 

2月9日(火)~2月14日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。

京都シニア大学絵画部による展覧会。

問い合わせTEL075・231・7813。

谷本曉雄 ステンドグラス作品展

20160209-01
2月9日(火)~2月14日(日)10時半~17時、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん福祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。

問い合わせTEL075・551・3828(事務所)/TEL075・551・3848(ギャラリー直通)。

京都建築大学校卒業制作展2016

20160207-01
【第Ⅰ期】2月7日(日)~2月21日(日)10時~16時半、京都建築大学校11号館二本松ホール(京都府南丹市園部町二本松1-17。JR嵯峨野線「園部」駅下車駅前すぐ)TEL0771・63・1010。

【第Ⅱ期】3月10日(木)~3月13日(日)10時~18時(入館17時半まで)、京都伝統工芸館4F(京都市中京区烏丸三条上ル。地下鉄「烏丸御池」6番出口すぐ)TEL075・229・1010。

無料。

問い合わせTEL0120・44・6635(京都建築大学校)。

阿川泰子+MALTA×京フィル「Love Songs」

2月6日(土)14時半開演(13時45分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

出演=井村誠貴(指揮)、阿川泰子(ボーカル)、MALTA(サックス)、京都フィルハーモニー室内合奏団(管弦楽)
プログラム=A列車で行こう、二人でお茶を、マイ・ファニー・バレンタイン、テイク・ファイブ、スターダスト ほか

A席3000円(1F)、B席2000円(2F・3F、ポディウム)。全席指定。※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール)、TEL0570・000・777(ローソンチケット)Lコード:55978 ほか。
問い合わせTEL075・212・8275(京都フィルハーモニー室内合奏団)。