舞台

華~puspa~結成15周年記念公演「nowhere」

6月30日(金)19時開演(18時半開場)、京都市呉竹文化センターホール(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい タップダンス、コンテンポラリーダン…
続きを読む
音楽

ちょっと素敵な朝からクラシック~愛、アレンジ、永遠の映画音楽

6月27日(月)10時半開演(10時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 演奏=京都しんふぉにえった(京都市交響楽…
続きを読む
音楽

Buzzing Feast Quintet×Koto Brass Quintet ジョイントコンサート

1月30日(土)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都で活動する2つの金管五重奏…
続きを読む
音楽

ちょっと素敵な朝からクラシック~泣ける?愉しむ!舞曲とアレンジ~

『華麗なる舞曲たち』 10月29日(木)10時半開演(10時開場)、京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい プログラム=リスト/ラ・カンパ…
続きを読む
伝統

吉祥院六斎念仏踊り

9月27日(日)13時半開演(13時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 念仏踊りに、能や歌舞伎の要素が加わった、…
続きを読む
落語

第22回学生お笑い呉竹寄席

8月29日(土)13時半開演(13時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 漫才「ニノマイ」京都産業大学、漫談「祭乃…
続きを読む
音楽

京響みんなのコンサート2015「オーケストラと行く夏の旅」

8月12日(水)14時開演(13時半開場)、京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 8月13日(木)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹…
続きを読む
舞台

劇団前進座 戦後70年特別企画「南の島に雪が降る」

7月20日(月・祝)14時開演(13時半開場)/18時開演(17時半)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 戦後70年に…
続きを読む
映画

『小さいおうち』上映会~呉竹文化センター

5月5日(火・祝)10時半/13時半、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 監督=山田洋次 出演=松たか子、黒木華、片岡孝…
続きを読む
音楽

京・伏見音楽サークル和音スプリング・コンサート

 2月26日(木)10時開演(10時20分)、京都市呉竹文化センターホール(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  プログラム=オリエント急行、コ…
続きを読む