音楽

朔の灯り 篠笛コンサート

3月3日(水)12時開演・3月5日(金)19時開演・3月7日(日)17時半開演(開場は各開演時間の15分前)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 2500円。※うち1000円を義…
続きを読む
音楽

紫苑交響楽団 第36回定期演奏会

2月28日(日)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番・3番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL 075・711・3231 。 客演指揮=粟辻聡プログラム=ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」序曲、交響曲第2番、…
続きを読む
音楽

京都フィルハーモニー室内合奏団 第231回定期公演A 「室内オーケストラで聴く大作 Vol.2」

2月23日(火・祝)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=柳澤寿男メゾ・ソプラノ=福原寿美枝 プログラム=モーツァルト/ディヴェ…
続きを読む
音楽

オペラ「愛の妙薬」G.ドニゼッティ作曲

2月23日(火・祝)14時開演(13時半開場)、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町。市バス「山越中町」駅より徒歩3分。有料P少あり、要予約)TEL075・871・2486。 出演=大森花、禮場宗一郎、池田真己、西村明浩、板橋亜胡ピアノ=大村夢 3500円。 申し込み・問い合わせTEL…
続きを読む
音楽

第29回 邦楽のつどい~翔 はばたき~

2月21日(日)14時開演、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 三部会(民謡・三曲・舞踊)の出演になります 【同時開催】八幡市文化協会短歌部会事務局 ※要整理券 問い合わせTEL075・971・2111(邦楽のつど…
続きを読む
音楽

醍醐味eets

2月21日(日)10時~18時10分、【ステージ】京都市醍醐交流会館ホール(京都府京都市伏見区醍醐高畑町30−1 パセオ・ダイゴロー西館2F。地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)TEL075・575・2580、【パレード】折戸公園(地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)。 地元の児童・生徒・学生を中心に、吹奏…
続きを読む
音楽

創造音楽劇「あしたの森のチコ」

2月19日(金)19時・2月20日(土)15時、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 京都府内ならびに近隣地域を主な活動の拠点としているプロのアーティストを中心に、アマチュアのアーティストを…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第653回定期演奏会

2月19日(金)18時開演(17時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=小泉和裕ソリスト=南 紫音(ヴァイオリン) プログラム=ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲、…
続きを読む
音楽

スタインウェイで聴く 昼下がりの室内楽~歌曲を愛した作曲家たち~

2月14日(日)15時開演(14時半開場)、PAGANINI Castello di Nijo(京都市中京区西ノ京式部町50-2。地下鉄「二条」駅、1番出口より徒歩3分)。 出演=篠原真理子(ピアノ)、大海佳之(ヴァイオリン)、三宅恵(ヴィオラ)、長瀬佳音(チェロ)プログラム=マーラー/ピアノ四重奏…
続きを読む
音楽

長岡京室内アンサンブル コンサートツアー「空に飛びたくて」

2月6日(土)15時開演(14時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 音楽監督=森悠子出演=ヴァイオリン|森悠子・ヤンネ舘野・松川暉・谷本華子・石上真…
続きを読む