音楽

宮古・八重山・琉球の芸能

4月29日(金・祝)13時開演・5月3日(火・祝)16時開演、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 おきなわ三地域(宮古・八重…
続きを読む
音楽

中村圭介 ピアノ・リサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

4月24日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=メシアン『鳥のカタログ』より、ニシコウライウグイス・モリヒ…
続きを読む
音楽

吉崎ひろし バンジョーコンサート

4月24日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 時には優しく、時には激しく。吉崎ひろしがバンジョー1本で奏でる、新しい音の世…
続きを読む
音楽

國松竜次ギターリサイタル~カタルーニャの音楽を弾く

4月24日(日)14時開演(13時半開場)、かめおか桂ホール(京都府亀岡市中矢田町岸ノ上7-1。嵯峨野山陰線「亀岡」駅下車、南へ徒歩約20分)TEL0771・22・4846。 タレガのアランブラの想い出、リョベートのカタロニア民謡集、國松が留学時代に書いた3つのカタルーニャの歌、レインニング・イン・…
続きを読む
音楽

京都市立芸術大学 山本毅 教授退任記念コンサート

4月23日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 打楽器は楽しい!オモロイ!ホンマやで 出演=山本毅、上中あさみ、越川…
続きを読む
音楽

土肥敬チェロリサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

4月22日(金)19時開演(18時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=土肥 敬(チェロ)、田代慎之介(ピアノ)プログラム=バッハ/無伴奏…
続きを読む
音楽

平賀久裕 TALK&LIVE

4月17日(日)18時開演(※時短の場合17時開演)、わからん屋(京都市中京区六角通西木屋町西入ル山崎町236-6シャイン会館3F。京阪本線「三条」より徒歩5分) TEL075・213・1137 。 平賀久裕トーク/18時~(※時短の場合17時~)、聞き手=佐々木米市ライブ/19時~(※時短の場合1…
続きを読む
音楽

久保千尋 ピアノリサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

4月17日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=久保 千尋(ピアノ)プログラム=ベートーヴェン/ピアノソナタ 第…
続きを読む
音楽

超贅沢なさわかみアラカルトコンサート京都公演

4月16日(土)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 オペラ歌手の歌声、弦楽器、木管楽器、金管楽器など、ひとつの公演で様々な楽器の…
続きを読む
音楽

宗次郎オカリナコンサート

4月16日(土)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行。P少あり)TEL0773・42・7705。 オカリナの第一人者 宗次郎がこころの琴線に触れる叙情歌、愛唱歌を奏でま…
続きを読む