京都市交響楽団 オーケストラ・ディスカバリー2023「みんな集まれ、オーケストラ!」第1回 J.S.バッハ・アンド・ヒズ・タイム
6月18日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 バロック時代。ヨハン・セバスティアン・バッハを中心に同時代を生きた作曲家、そして彼の作品を愛してや…
フェット・ド・ラ・ミュージック 2023
6月18日(日)11時~17時20分、関西日仏学館 ガーデンテラス、稲畑ホール(京都市左京区吉田泉殿町8。市バス「京大正門前」駅下車すぐ)TEL075・761・2105。 「音楽は全ての人のもの」という精神にもとづき、1982年にフランスで生まれた音楽の祭典「フェット・ド・ラ・ミュージック(Fête…
日笠智之グループ Jazz Live
6月17日(土)19時半開演(19時開場)、BAR Baja Bluet(京都府京都市東山区橋本町398-3 祇園神聖ビル B1F。京阪・祇園四条駅から徒歩6分)TEL075・744・6860。 出演=日笠 智之(サックス)、笹井 真紀子(ピアノ)、原満章(ベース)、斎藤 洋平(ドラム) …
大野松雄 生誕祭 「音の世界 Forever」
6月17日(土)17時開演(16時半開場)、京都メトロ(京都市左京区川端通丸太町下ル下堤町82恵美須ビルBF。京阪本線「神宮丸太町」2番出口)TEL075・752・4765。 最後まで現役を貫いた大野松雄の足跡と、 創り遺した「音」を、 大野松雄の93回めの誕生日に、 ゆかりのゲストとともに楽しむひ…
公益財団法人青山音楽財団新人助成公演 ジラルデッリ青木美那 ヴァイオリンリサイタル with 佐藤卓史 2023「悪魔のトリル」
6月17日(土)14時開演(13時半開場)、青山音楽記念館バロックザール(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください キジアーナ音楽院でボリス・ヘルキン氏の直弟子として研鑽を積んできたヴァ…
京都バロック室内合奏団Vol.5~ケーテン宮の響宴~
6月15日(木)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル・コンサート 出演者=チェンバロ|中野振…
JAZZやります!5
6月4日(日)19時開演、わからん屋(京都市中京区六角通西木屋町西入ル山崎町236-6シャイン会館3F。京阪本線「三条」より徒歩5分) TEL075・213・1137 。 出演=ミントクラブ、小林万里子トリオ、裏猫キャバレー 予約チャージ1500円。 問い合わせTEL075・213・1137(わから…
八幡市文化センター開館40周年記念「北海道歌旅座ザ★コンサート2023~昭和のうた~」
6月4日(日)14時開演(13時半開場)、八幡市文化センター小ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 2009年に旗揚げ「歌の旅一座」。昭和の流行歌にフォークソング、家族・故郷・希望がテーマのオリジナル曲。札幌から日本全国、あなたの住む街…
ウエスティ音暦~吹奏楽とアンサンブルで紡ぐ名曲たち~
6月3日(土)14時開演(13時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 指揮=若林義人(京都市立芸術大学非常勤講師)出演=京都市立芸術…
河野文昭プロデュース 室内楽シリーズ Vol.8 カンマームジーク@アルティ
6月3日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今回のプログラム、モーツァルトの記念すべき第1番目の弦楽五重奏曲に始ま…