京都市交響楽団メンバーによる 京都 ラ ビッシュ アンサンブルVol.12
11月5日(木)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 演奏=田村安祐美(ヴァイオリン)、片山千津子(ヴァイオリン)、小峰航一(ヴィオラ…
京都おもてなし音絵巻2015~琳派400年を傾く
11月1日(日)13時開演(12時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 誰もがよく知る国宝「風神雷神図屏風」。この有名な屏風絵は、俵屋宗達の作とされ、京都五山に数えられる…
京都ライトハウス チャリティーコンサート~若き俊英と京響が解き放つ名曲の輝き~
10月31日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=垣内悠希 ヴァイオリン=吉田南 演奏=京都市交響楽団 プログラム=スメタナ/歌劇「売ら…
ちょっと素敵な朝からクラシック~泣ける?愉しむ!舞曲とアレンジ~
『華麗なる舞曲たち』 10月29日(木)10時半開演(10時開場)、京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい プログラム=リスト/ラ・カンパ…
小林研一郎×京都市交響楽団
10月25日(土)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 京響・第8代常任指揮者コバケンこと小林研一郎が親子で共演! 得意とするチャイコフスキーの中でも最…
響きあういのち~野生の森のコンサート
10月24日(土)13時開演~15時(11時半開場)、響きあういのちの舞台(京都市西京区御陵峰ケ堂御陵山田市有林内。阪急京都線「桂」西口より市バス・京阪バス「東桂坂」下車、東海自然歩道徒歩10分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=牧野元美(ソプラノ)、同志社グリークラブ。 プログラ…
タイムファイブ・コンサート2015~That’s Japanese Standard
10月23日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 同志社大学軽音楽部で出会った5人で結成されて以来、不動のメンバーで…
高校生のためのオペラ音楽セレクション
10月22日(木)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 名作オペラの中から、有名なアリアや合唱曲をセレクト。高水準の歌唱力で定評のある新国立劇場合…
戦後70年、アウシュビッツ鎮魂(レクイエム)
10月18日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 戦後70年の節目の年に、イスラエル出身のピアニストであるギリアード・ミショリ氏…