大町憲治 写真展 蒔絵師の視点Part Ⅴ ─融合・fusion─
12月12日(火)~12月24日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 「写真と漆工芸の関係」 無料。 問い合わせTEL080・5988・7720…
なか工房 中村文夫・周平耐熱陶器展
12月9日(土)〜12月24日(日)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。 素材の旨味をグッとひきだす魔法の陶器。うつわとしても…
merino個展「Donum─贈りもの─」
12月9日(土)~12月16日(土)10時半~18時(最終日17時まで)、梅軒画廊(京都市中京区烏丸通四条上ル笋町682。地下鉄烏丸線「四条」または阪急京都線「烏丸」22番出口より北へすぐ)TEL075・221・3510。 古より受継がれてきた卵黄テンペラ画の技法による幻想世界をお楽しみ 通販対応あ…
~ジェネレーターたちの知図展(自主企画展)~「面白がり屋が、自由に歩いた知の世界。」
12月8日(金)~12月19日(火)[月火金/11時〜19時、土日祝/10〜18時。水木定休]、こもれび書店(京都市上京区椹木町通烏丸西入養安町242−1 ROOST御所西2F。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩3分。Pなし)。 知図には「観察スケッ知図」と「情報分布図」の2種類があり、今回は「…
南繁樹×加藤千佳×吉田桂子 展
12月8日(金)~12月26日(火)10時~18時半(木曜休、最終日17時半まで)、延寿堂ギャラリーソフォラ(京都市中京区二条寺町東入ル延寿堂1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・211・5552。 織×磁器×硝子 作家在廊日:南[12月9日・12月16日]、加藤[12月9日…
第40回 銅版画グループ 遊展
12月5日(火)~12月10日(日)11時~19時(最終日は17時半まで)、ギャラリー吉象堂(京都市中京区三条通柳馬場東入ル中之町11〔西村吉象堂2F〕。地下鉄「烏丸御池」より徒歩6分)TEL075・221・3955。 問い合わせTEL075・221・3955(ギャラリー吉象堂)。