画廊・ギャラリー

上野真知子─Femininity and Water─

1月5日(金)~1月14日(日)13時~19時(会期中無休。最終日17時まで)、楽空間祇をん小西(京都市東山区祇園町南側570-121。市バス「祗園」下車、徒歩3分)TEL075・561・1213。 ここ数年取り組んでいる女性性と水をテーマに編みと紙漉きで表現しています。古今東西、さまざまな形で女性…
続きを読む
画廊・ギャラリー

清水哲男写真展「海の象」

1月5日(金)~1月22日(月)10時~18時(火・水休、1月5日12時~、金曜・最終日17時まで)、京町家えほん館むむむ2Fギャラリー(京都市中京区西ノ京池ノ内町23-5。JR山陰本線・嵯峨野線「二条」より徒歩7分)TEL075・366・6169。 問い合わせTEL075・366・6169(えほん…
続きを読む
画廊・ギャラリー

古谷宣幸 陶磁器展

1月5日(金)~1月24日(水)11時~18時半(会期中無休)、京都やまほん(京都市中京区榎木町95番地3 延寿堂南館2F。市バス「京都市役所前」下車、徒歩3分。周辺有料Pあり)TEL075・741・8114。 日常使いの器や天目作品を中心に出展します。 作家在廊日:1月5日(金)・1月6日(土) …
続きを読む
画廊・ギャラリー

あめや藤本 第8回 紬を楽しむ会

12月22日(金)~12月25日(月)10時~18時(最終日16時まで)、あめや藤本(京都市下京区高辻通西洞院東入ル堀之内町262-3。地下鉄烏丸線「四条」徒歩7分。Pなし)TEL075・354・3214。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 野蚕糸工房・岩本氏、来場あり。インドの12州を渡り…
続きを読む
画廊・ギャラリー

野口俊介 展 ─光彩の旅路─

12月19日(火)~12月24日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

石母田ななみ 展(彫刻・デッサン)

12月19日(火)~12月24日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

モノトーンの銅版画展

12月17日(日)~12月24日(日)12時~18時(日曜は13時~17時。会期中無休)、ギャラリー映(京都市中京区御幸町通錦小路上ル西側 ロイヤルプラザ御幸町606。阪急京都線「河原町」9番出口より徒歩5分)TEL075・255・4497。 ピカソなど20世紀の巨匠、現代作家のモノトーンの銅版画を…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ミニマル美術

12月15日(金)~12月24日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 出展作家=茨木佐知子、岩坂佑史、岩田萌、大谷史乃、岡本光博、金村仁、菊池和晃、キクチユキ、越野潤、髙畑紗依、松井…
続きを読む
画廊・ギャラリー

松永 彩 展

12月13日(水)~12月24日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 ひとつひとつ昔ながらの家庭用編み機で編み上げ、高温で洗う縮絨加…
続きを読む