画廊・ギャラリー

高橋梓展

1月16日(土)~1月31日(日)12時~19時(水・木休。最終日17時まで)、京都・アートゾーン神楽岡(京都市左京区吉田神楽岡町4。市バス「銀閣寺道」下車徒歩7分)TEL075・754・0155。 問い合わせTEL/FAX075・754・0155(京都・アートゾーン神楽岡)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

京都dddギャラリー第227回企画展 GRAPHIC WEST 9: Sulki & Min

1月16日(土)~3月19日(金)11時~19時(日・月・祝休館。3月14日は開館。3月14日は18時まで)京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10。地下鉄東西線「太秦天神川」1番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・871・1480。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 東京以西…
続きを読む
画廊・ギャラリー

南裕基・山城直人展

1月13日(水)~2月3日(水)11時~19時(月・火曜休)、ギャラリーひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・8507。 南裕基(愛知・木工)、山城直人(京都・京焼絵付)による二人展。 問い合わせTEL075・221・8507(ギャ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

日中友好新春展

1月12日(火)~1月24日(日)11時~18時(1月18日休。最終日16時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。 中国天津から7人、日本から2…
続きを読む
画廊・ギャラリー

こじまゆういち 習作小品展Ⅱ

1月12日(火)~1月17日(日)11時~18時(最終日16時まで)、綾小路ギャラリー武(京都市下京区綾小路通高倉東入ル高材木町228-3。地下鉄烏丸線「四条」15番出口より徒歩3分)TEL075・351・4787。 問い合わせTEL075・351・4787(綾小路ギャラリー武)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第59回京都銅版画協会展

1月12日(火)~1月17日(日)10時~18時、京都府立文化芸術会館1階展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 版画。無料。 問い合わせ TEL090・8795・0705(逸見)
続きを読む
画廊・ギャラリー

西陣貼交屏風展

1月12日(火)~3月24日(水)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合開館、翌火曜休。2月28日までは16時まで)、西陣織会館3F西陣織史料室(京都市上京区堀川通今出川南入ル竪門前町414。市バス「堀川今出川」下車)TEL075・432・6130。 屏風は元来、風や視線をさえぎるための日本の伝統で…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第29回 折々の作家たち 展

1月11日(月)~1月24日(日)12時~19時(1月18日休。最終日は17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 現役作家の新作の他、物故作家となられた方の遺作…
続きを読む
画廊・ギャラリー

中里花子 陶磁器展

1月8日(金)~1月27日(水)11時~18時半、京都やまほん(京都市中京区榎木町95番地3 延寿堂南館2F。市バス「京都市役所前」下車、徒歩3分。周辺有料Pあり)TEL075・741・8114。 日常使いの器、壺、花器、茶器などの個展ならではの珍しい作品を出展。オンライン展示会同時開催 問い合わせ…
続きを読む
映画

科学者の見つけた詩─世界を見つめる目─

【展覧会】1月5日(火)~1月13日(水)・【シアター上映】1月5日(火)~1月17日(日)、10時~18時(1月12日、休)、京都文化博物館別館ホール、本館3Fフィルムシアター(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・088…
続きを読む