久保田敬英展 現場制作への思い
8月17日(火)~8月22日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 油彩・水彩 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL…
やきもの競技展~光~
8月13日(金)~8月25日(水)10時~18時(木曜休、但し祝日の場合開館。最終日17時まで)、京都陶磁器会館(京都市東山区東大路五条上ル遊行前町583-1。市バス「五条坂」下車すぐ)TEL075・541・1102。 陶芸の技法やテーマを競技に見立てた「やきもの競技展」。今回の競技は「光」です。光…
第39回京都新聞チャリティー美術作品展
8月11日(水)~8月16日(月)10時~20時(最終日17時まで。入場は閉場時間の30分前まで)、京都髙島屋グランドホール(7F)(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 洋画・日本画・陶芸、工芸、彫刻、洋画、版画、日本画、書、イ…
山田実展「EHO- 恵方(南南東)N35°00′93 ″E135°76′69″」
8月10日(火)~12月19日(日)、12時~19時(月曜休。日曜日は17時まで)、ギャラリーヒルゲート奥庭空間(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 奥庭空間に、北山杉を使った恵方の作品を展示。 問い…
橋本哲史「それじゃ、やってみようか」という気持ちになった展
8月10日(火)~8月15日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075…
第10回記念 SYOサロン展
8月24日(火)~8月29日(日)10時~18時(最終日は17時まで。入場は閉館時間の30分前まで)、京都市美術館 別館2F〔第2展示室〕(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。地下鉄東西線「東山」より徒歩8分)TEL075・771・4334。 洋画、工芸、写真、立体、ほか。 無料。 問い合…
堀口史帆個展 漆造形─煌めきの世界─
8月3日(火)~8月8日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリー恵風2F(京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・771・1011。 問い合わせTEL075・771・1011/FAX075・771・0358(ギャラリー恵風)。










