画廊・ギャラリー

清水哲男写真展 種子島物語〈文化打ち寄せる渚にて〉

4月20日(水)~5月8日(日)11時~18時(最終日16時まで)、JARFO京・文博( 京都府京都市中京区東片町中京区東片町623-1 〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0302。 種子島特産品の販売あり ※ギャラリーの規定により、お…
続きを読む
画廊・ギャラリー

日下部 悠帆 展 永遠と一瞬─Eternal and a moment─

4月19日(火)~5月1日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ) TEL075・231・3702 。 写真。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

水森亜土のカワイイ世界展

4月19日(火)~4月24日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。 版画の新作を中心に展示。販売あり 問い合わ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

長坂みどり植物画展─身近な植物への穏やかな眼差し─

4月19日(火)~4月24日(日)10時半~18時半(最終日17時半まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 問い合わせTEL090・7883・1568
続きを読む
画廊・ギャラリー

2022自由美術協会京都作家展

4月19日(火)~4月24日(日)10時~18時(最終日は17時まで)、京都府立文化芸術会館1F大陳列室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 問い合わせTEL090・2017・8220。
続きを読む
画廊・ギャラリー

烏丸光広 能面作品展

4月17日(日)~5月8日(日)11時~19時。サロンドロワイヤル京都本店(京都府京都市中京区木屋町通り御池上ル上樵木町502。地下鉄東西線「市役所前」駅より徒歩3分)TEL075・211・4121。 作家在廊日:4月17日・4月29日・4月30日・5月8日 無料。 問い合わせTEL075・211・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

木工藝 佃 眞吾 作品展

4月16日(土)~4月24日(日)12時~18時、幾一里のアトリエ(京都市中京区坊城通後院通下ル壬生馬場町19-1。市バス「壬生寺道」下車、徒歩3分。Pなし)TEL075・811・8454。 栗の木を使った「刳り盆(くりぼん)」の新作、茶器、卓、棚 など 4月16日、4月17日、4月24日、作家在廊…
続きを読む
画廊・ギャラリー

山岸厚夫作品展〜着古したジーンズのように漆を!〜

4月16日(土)~4月24日(日)11時~17時(最終日16時まで)。清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 暮らしの中で長く使える漆器、自由な発想の漆作品、竹紙と漆の結合もお楽しみに。自由な山岸作品と、ご家族が共に継承する工…
続きを読む
画廊・ギャラリー

企画展「明石博高─京都近代化の先駆者─」

4月16日(土)~6月5日(日)9時~17時(4月29日・5月3日~5日・5月11日、休)、京都府立京都学・歴彩館1F展示室(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください …
続きを読む
画廊・ギャラリー

(four)est

4月13日(水)~4月21日(木)10時~17時(最終日16時まで)be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分。Pなし)TEL075・417・1315。 問い合わせTEL075・417・1315(京都のまち家 be京都)。
続きを読む