風景と花の二人展~パートドヴェールガラスと水彩画~
5月3日(火)~5月8日(日)11時~17時(最終日16時まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 出展者=竹内明美、桐山登 問い合わせTELTEL075・55…
第40回 春の古書大即売会
5月1日(日)~5月5日(木)10時~16時45分(最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」第2展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 ※京都古書研究会目録:定価500円…
あめあがりのしゃぼんだま原画展
4月29日(金)~5月31日(火)11時~18時(水・木休)、絵本のこたち(京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町76。京阪本線「中書島」駅より徒歩15分。Pあり)TEL075・202・2698。 問い合わせTEL075・202・2698(絵本のこたち)
土本訓寛 久美子 器展
4月29日(金・祝)~5月8日(日)10時~18時(会期中無休)、古美術瀬戸(京都市東山区三条通神宮道西北角西町151-1。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩3分)TEL075・762・0550。 作家在廊日:4月29日 問い合わせTEL075・762・0550(古美術瀬戸)。
第27回あうとふぉ~かす写真展
4月27日(水)~5月3日(火)11時~18時(入場は終了15分前まで。最終日16時まで)、ぎゃらりぃ西利3F(京都市東山区四条通祇園町南側578〔京つけもの西利祇園店3F〕。京阪本線「祇園四条」より徒歩5分)TEL075・525・7111。 問い合わせ 075・525・7111 。
唐変木の書展─河野祐甫の気ままな個展─
4月26日(火)~5月1日(日)11時~17時ギャリエ・ヤマシタ2号館1F(京都市中京区寺町三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・231・6505。 4月29日・4月30日・5月1日、作家在廊日 問い合わせTEL075・231・6505(ギャリエヤマシタ)。
花岡(権)フミコ 日本画展「I LIKE MY LIFE」
4月26日(火)~5月1日(日)10時半~20時半(最終日は19時半まで)、アートスペース余花庵(京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町475。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より徒歩1分)TEL075・212・9793。 問い合わせTEL075・212・9793(アートスペース余花庵)。
かわせみ書道・篆刻教室「碧の会」グループ展「書の泉 篆刻の森 2022」
4月24日(日)~4月30日(土)11時~17時(最終日16時まで)、ぎおん石 祇園店 ギャラリー4F(京都市東山区祇園町南側555)075・561・2458。 今年は教室創立15周年。総勢26人による『記念展』です。全80点展示。 問い合わせTEL090・3923・6304。