集会行事

金平茂紀さんと語りあう集い~今、起こっていること。ファクトを貫くこと。

11月29日(土)13時半~17時、京都経済センター 6F 6-C・6-D号室(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地。地下鉄烏丸線「四条」駅北改札出てすぐ)。 ジャーナリスト金平氏の講演と、元神戸新聞編集局長の小山氏との対談を合わせ、この1~2年の間、特に関西エリア、選挙報道を巡って起こってい…
続きを読む
集会行事

こどもマーケット

11月15日(土)11時~15時、蕩 TORO( 京都府京都市左京区吉田下大路町45−2。バス「近衛通」より徒歩8分)TEL075・771・5003。 こども店長たちによる様々なお店がもりだくさん。 ※予約不要 問い合わせTEL075・771・5003(TORO)。【関連イベント】『沙流川アイヌ子ど…
続きを読む
集会行事

第49回 秋の古本まつり

10月30日(水)~11月3日(月)10時~17時(初日は古本供養終了後開店)、 浄土宗大本山百萬遍知恩寺境内(京都市左京区田中門前町103。市バス「百万遍」下車徒歩3分、または京阪線「出町柳」より徒歩10分)TEL075・781・9171。 ※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「チャリティー…
続きを読む
集会行事

第3回 すっぴん!マルシェ in 清滝テラ

10月18日(土)・10月19日(日)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 食、クラフト、絵、ヒーリング、ライブなど、10以上の出展者が清滝テラ出店、集います。 【出店予定】●スパイス メディカ キッチン ブ…
続きを読む
集会行事

21世紀 第24回 京都高齢者大会

10月18日(土)10時~15時(分科会会場で9時半より受付)、京都労働者総合会館ラボール京都(京都市中京区壬生仙念町30-2〔四条通御前西入ル〕。阪急京都線「西院」より東へ徒歩5分、または市バス「四条御前」下車すぐ。Pなし)TEL075・801・5311。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください…
続きを読む
集会行事

秋の草木あそび塾

11月22日(土)・11月23日(日)10時半~15時半、法然院森のセンター(京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町72-2。市バス「南田町」下車徒歩4分)TEL075・752・4582。 松井先生、しげさん&あけみさん、たんたんさんと一緒に秋の草木遊びを楽しもう!小さなおともだちも、大人の方も大歓迎。 …
続きを読む
集会行事

京都歴教協 10月例会

10月12日(日)9時半~12時半、集合場所:京阪「七条駅」辺り(未定) 秋のフィールドワークでは、西陣空襲よりもさらに大規模だったと言われる、「馬町空襲」の跡を巡ります。 馬町(うままち)は、東山区の五条通りから七条通りの間あたりにある街です。1945年1月16日の夜、B29から、約20発の250…
続きを読む
集会行事

Made in 京都フェスタ2025

9月14日(日)・9月15日(月・祝)10時~16時、京都梅小路公園 ステージ裏(京都市下京区観喜寺町56-3。JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ、「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分)。 京都に関するヒト・モノ・コトに着目して、さまざまな企画コーナーを展開することで街の元気と笑顔を育…
続きを読む
集会行事

第38回 下鴨納涼古本まつり

8月11日(日)~8月16日(土)10時~17時半(最終日は16時まで)、下鴨神社糺の森(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪線「出町柳」より徒歩約6分、または市バス「新葵橋」「糺の森」「下鴨神社前」下車、徒歩3分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 古書即売会。 ※納涼古本まつり目録:定価50…
続きを読む
集会行事

第7回 無料法律相談会─弁護士に聞いてみよう!

6月8日(日)10時~19時(最終受付18時半まで)、イオンモールKYOTO Sakura館3F吹き抜け横(京都市南区西九条鳥居口町1。JR「京都」八条口より徒歩5分)TEL075・691・1116。 弁護士による無料法律相談会。 無料。相談時間:30分※予約不要。当日会場へお越しください 問い合わ…
続きを読む