京都歴教協 10月例会
10月12日(日)9時半~12時半、集合場所:京阪「七条駅」辺り(未定) 秋のフィールドワークでは、西陣空襲よりもさらに大規模だったと言われる、「馬町空襲」の跡を巡ります。 馬町(うままち)は、東山区の五条通りから七条通りの間あたりにある街です。1945年1月16日の夜、B29から、約20発の250…
Made in 京都フェスタ2025
9月14日(日)・9月15日(月・祝)10時~16時、京都梅小路公園 ステージ裏(京都市下京区観喜寺町56-3。JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ、「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分)。 京都に関するヒト・モノ・コトに着目して、さまざまな企画コーナーを展開することで街の元気と笑顔を育…
第38回 下鴨納涼古本まつり
8月11日(日)~8月16日(土)10時~17時半(最終日は16時まで)、下鴨神社糺の森(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪線「出町柳」より徒歩約6分、または市バス「新葵橋」「糺の森」「下鴨神社前」下車、徒歩3分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 古書即売会。 ※納涼古本まつり目録:定価50…
第7回 無料法律相談会─弁護士に聞いてみよう!
6月8日(日)10時~19時(最終受付18時半まで)、イオンモールKYOTO Sakura館3F吹き抜け横(京都市南区西九条鳥居口町1。JR「京都」八条口より徒歩5分)TEL075・691・1116。 弁護士による無料法律相談会。 無料。相談時間:30分※予約不要。当日会場へお越しください 問い合わ…
第3回 みすずフェスタ
6月7日(土)・6月8日(日)、旧美鈴小学校(京都府福知山市大江町二俣489。北近畿タンゴ鉄道宮福線「二股」駅から徒歩8分)TEL0773・56・0105。 美鈴校区の文化祭。ふるさとの学舎にみんなあつまれ~ 6月7日(土)13時~16時/みすず文化展・モルック・チャリティーバザー6月8日(日)10…
アルザスワインフェス
5月18日(日)11時~16時、関西日仏学館 (京都市左京区吉田泉殿町8。市バス「京大正門前」駅下車すぐ)TEL075・761・2105。 世界でも類を見ない13のテロワールと恵まれた気候から生まれる洗練されたエレガントなアルザスワインは、大阪・関西万博フランスパビリオンのゴールドパートナーです。フ…
だいごキャンドル~想いつながるひかりの和~
3月15日(土)14時~20時、折戸公園(京都市伏見区醍醐折戸町。地下鉄東西線「醍醐」駅3番出口より徒歩1分。Pなし。周辺有料P〔京都市醍醐駐車場、パセオ・ダイゴロー西館駐輪場〕あり)。※雨天の場合は3月16日(日)に延期 みんなの想いや願いなどを書いた紙コップにキャンドルを灯し、つなげて大きなキャ…
ふくしまSOUSOU物語─言葉で紡ぐふるさと─発信交流会
2月11日(火・祝)15時~17時15分、キャンパスプラザ京都4F 第4講義室(京都市下京区東塩小路町939。京都駅中央口から徒歩5分)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 福島県の相馬市と双葉町に滞在をしながら地域の様々な物語と出会い、福島と”ふるさと”の想い…
「国際プラスチック条約」海南友子さん 報告会
12月23日(月)19時~21時頃、パタゴニア京都店 3Fイベントスペース(京都市下京区四条通立売東町23番地。阪急「京都河原町」駅より徒歩1分。Pなし)。 11月25日~12月1日まで、「国際プラスチック条約」の締結に向けた各国政府間の話し合いが、韓国釜山で行われていました。その最終準備会合の取材…