勝山 正則・春枝 二人展
8月9日(火)~8月14日(日)12時~19時(最終日は17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 木版画。 無料。 申し込み・問い合わせTEL075・231・3702…
人形劇団京芸 劇人形展
8月9日(火)~8月14日(日)10時~18時(最終日16時まで)、京都府立文化芸術会館2F展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ~代表・谷ひろしの卒寿を記念して 創立68年の歴史の中から、厳選された劇人形たち…
吉谷民夫写真展~大津びわ湖花火大会の翌朝 宴の後
8月9日(火)~8月14日(日)、ラクトギャラリー(地下鉄東西線「山科」駅南200M 京都中央信用金庫前の地下道出入口7番を降りすぐ)。 問い合わせTEL090・2018・6778。 ハヒフヘフォト
第68回 三軌会関西展
8月9日(火)~8月14日(日)9時~17時(月曜休。最終日は15時まで。入場16時半まで)、京都市美術館本館1F南(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。 絵画・工芸・写真・彫刻。 大人500円、高…
オペラってこんなにおもしろい!~「トゥーランドット」を100倍楽しむために
8月7日(日)、15時半開演(15時開場)京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「オペラをもっと身近に」を合言葉に「ジャパン・オペラ・フェスティヴァル2016」では3演目…
『放射線を浴びたX年後2』上映会&トーク
8月6日(土)18時半(18時20分開場)、ひと・まち交流館京都第4・5会議室3F(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 「父は なぜ死んだのか?」半…
第6回スキマアワー「学校で、教わらなかった音楽」
8月6日(土)14時開演(13時開場)、京都精華大学アゴラホール・水上ステージ(京都市左京区岩倉木野町137。叡山電鉄「京都精華大学前」駅下車すぐ)TEL075・702・5131。 「学校で聞く、学校で教わらなかった音楽」というコンセプトで京都木屋町の廃校 元・立誠小学校を使用して開催されてきた音楽…
フルート・チェロ・ピアノによるコンサート 音の花束
8月6日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル聚楽廻松下町9-2。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=津田佐代子(フルート)、半田ひろ美(…
第21回全国学生邦楽フェスティバル
8月6日(土)~8月7日(日)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ●8月6日(土)「大合奏講習会」13時~15時40分 講師=奥田雅楽之一 尺八講…