音楽

福澤里泉 & 法貴彩子 ヴァイオリン・ピアノデュオリサイタル(公財)青山音楽財団助成公演

10月6日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演= 福澤里泉(ヴァイオリン)、法貴彩子(ピアノ) プログラム=ブラ…
続きを読む
伝統

御寺泉涌寺 舎利殿 京都・茂山千五郎家 粋な奉納狂言~和らい龍~

10月6日(日)14時開演(13時半開場)、 御寺 泉涌寺 舎利殿(京都市東山区泉涌寺山内町27。市バス「泉涌寺道」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・561・1551。 普段非公開とされて、入る事のできない舎利殿での狂言。室町時代の喜劇と御寺泉涌寺を間近で観賞できる貴重な機会です。 狂…
続きを読む
落語

第27回 野むら山荘寄席

10月6日(日)11時半~14時、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」バス停から徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。 ランチ付きの落語会。 出演= 月亭遊方、月亭希遊 食事/11時半~12時50分落語/13時~14時 6000円(食事・落語)。※…
続きを読む
音楽

KO’OLUA ハワイアンミュージックライブ

10月6日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 ハワイの歌には様々なストーリィがあり、それぞれの曲に逸話があります。Mart…
続きを読む
美術館

御即位記念「天子知名―皇室と鉄斎―」

【前期】10月6日(日)~11月11日(月)、【後期】11月16日(土)~12月25日(水)9時半~16時半(10月25日・11月25日・12月8日、休)、鉄斎美術館別館「史料館」(兵庫県宝塚市米谷字清シ1〔清荒神清澄寺山内〕。阪急宝塚線「清荒神」より徒歩15分。Pあり)TEL0797・84・960…
続きを読む
音楽

京都クラウディオ・モンテヴェルディ合唱団 第64回定期演奏会(公財)青山音楽財団助成公演

10月5日(土)18時開演(17時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演= 当間修一(指揮)、木下亜子(ピアノ)、京都クラウディオ・モンテ…
続きを読む
舞台

SAILING SAILING-3 かくことのは

10月5日(土)~10月6日(月)、 a・room(京都市中京区壬生相合町13-15 ナカミチアトリエ303 。市バス「大宮松原」より徒歩8分)TEL075・468・1649。 脈々と続いてきた「かく」営みは、誰かに向けてかかれている点で外に開かれながら、肉体としてはただ一人で紙面と向き合い営むもの…
続きを読む
音楽

岸田繁 交響曲第一番・第二番連続演奏会

10月5日(土)14時半開演、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 ロックバンド「くるり」のフロントマンでもある作曲家岸田繁の壮大なシンフォニー2作品の連続公演。 舞台で広上淳一…
続きを読む
伝統

井上裕久 松花の会 九世井上嘉介七回忌追善

10月5日(土)13時半開演(12時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「清経 替之型」井上裕久、狂言「萩大名」茂山千作、舞囃子「砧」観世清和、能「道成寺」井上裕久 正面指定席12000円…
続きを読む
音楽

宮古上布×刺繍(染織工房timpab・みるまに)作品展示販売会

10月5日(土)~10月10日(木)12時~18時(10月8日休。最終日17時まで)、 ILcielo (京都市伏見区向島中島町30 。京阪宇治線「観月橋」駅から徒歩10分)TEL090・7493・9880。 うたと糸で伝える平和への祈り展。 問い合わせTEL 090・7493・9880 ( ILc…
続きを読む