画廊・ギャラリー

勝山正則・春枝 二人展「豊岡市感謝状拝受記念」

8月16日(火)~8月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 木版画・フロッタージュ 問い合わせTEL075・231・3702(1…
続きを読む
講座

京都音楽センター夏の講習会「ケロポンズミュージックパネル・あそびうたレクチャー」

8月16日(火)10時45分~12時半(受付10時~)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ミュージックパネルとは、ネル地の舞台(パネル)とPペーパ…
続きを読む
音楽

カフェ・モンタージュでの1時間「R.シューマン  室内楽全集 Vol.6─弦楽四重奏─」

8月14日(日)・8月15日(月)、20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=上里はな子(ヴァイオリン)、ビルマン聡平(ヴァイオリン)、坂口弦太郎(ヴィオラ)、江口心…
続きを読む
音楽

香西理子先生を囲む会~米寿お祝いコンサート~

8月14日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=O.レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア 第3…
続きを読む
音楽

プレイ!シアターin Summer 2022 オープンウィーク 京都市交響楽団0歳からの夏休みコンサート~オーケストラと絵本の世界~

8月14日(日)11時開演(10時15分開場)/14時開演(13時15分開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 絵本とオ…
続きを読む
舞台

Ima Tenko Butoh LIVE「辰砂女」

8月13日(土)19時半開演(18時半開場)、ドイツカフェみとき屋(南丹市日吉町胡麻障子畑18-1。JR「胡麻」より徒歩5分)TEL0771・74・1375。 作・舞踏=今貂子音楽=ニコ(クラリネット) 3500円(ワンドリンク付き)。 舞踏カンパニー倚羅座
続きを読む
伝統

第44回 狂言五笑会

8月13日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演= 島田洋海、増田浩紀、井口竜也、鈴木実、山下守之 小舞「貝尽し」井口竜也、「神鳴」山下守之、「七つに…
続きを読む
舞台

学生演劇企画「ガクウチ─学徒集えよ、打とうぜ芝居─」in E9『そよそよ族の叛乱』

8月13日(土)~8月14日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「ガクウチ」とは?学⽣を主体とした学⽣のための演劇企画。「公演を通した学び」を…
続きを読む
落語

こども市民寄席 ~小学生のためのらくご教室~

8月13日(土)①11時開演(10時40分開場)、②13時半開演(13時10分開場)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 ①…
続きを読む
画廊・ギャラリー

福山雅子個展

8月12日(金)~8月17日(水)11時~17時(最終日は16時まで)、オプトギャラリー(京都市中京区寺町通御池下ル本能寺前町512。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・241・1333。 画業35周年傘寿記念展。 油彩。※作家14時以降来廊予定 問い合わせTEL075・241・…
続きを読む