講座

トークイベント「巨人の歯と眠り」「糸と布染め」「崇仁すくすくセンター(挿し木プロジェクト)」

8月21日(日)10時半~12時、下京いきいき市民活動センター3階集会室(京都府京都市下京区上之町38番地)TEL075・371・8220。 話し手=山本麻紀子(アーティスト)    石井絢子(HAPS・アートコーディネーター) 無料。※定員60人※要予約 こちら 問い合わせTEL075・342・2…
続きを読む
映画

カモシネマ17─いつか思い出す今日(京)の夏─

8月20日(土)15時半~21時半、賀茂大橋以南・鴨川西岸河川敷〔今出川通~荒神口通の中間〕(京都市上京区梶井町457。京阪本線「出町柳」より徒歩10分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください カモシネマは鴨川での野外映画上映をきっかけに、鴨川の美しさを再確認してもらうことを目的として…
続きを読む
舞台

夏休み企画「eco実験パフォーマー『らんま先生』のおもしろサイエンスショー」

8月20日(土)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演時間30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 楽しく科学を学べて、自由研究にも使える! 1800円(前売り1500円)。
続きを読む
音楽

アルティ版 地蔵盆コンサート

8月20日(土)【昼の部】12時開演(11時半開場)、【夜の部】17時開演(16時半開場)京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 【昼の部】「ザ・ミュー…
続きを読む
舞台

劇団三毛猫座『くじらの昇る海底』

8月19日(金)~8月21日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 『鯨骨生物群集』…深海において沈降したクジラの死骸を中心に形成される生物群集の…
続きを読む
伝統

第267市民狂言会

8月19日(金)14時開演(13時20分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  お話 茂山千之丞 蚊相撲(かずもう)『ぷ~ん』『チク』『あいた!』人ほどの巨大蚊?登場!?!出演=茂山宗彦、茂山逸…
続きを読む
音楽

西野やすし 芸能生活50周年 大文字送り火スペシャル LIVE

8月16日(土)19時開演(18時開場)、ライブスポット・ラグ(京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町521京都エンパイヤビル5F。地下鉄東西線「京都市役所前」1番出口より徒歩3分)TEL075・241・0446。 出演=西野やすし(ギター・ボーカル)、 田中晴之(ギター)、 田辺敏男(オルガン)、 …
続きを読む
講座

新沢としひこの「世界中のこどもたちが」うたあそびレクチャー

8月16日(火)14時15分~16時(受付13時半~)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=新沢としひこ 毎日の保育で歌える歌、卒園の歌、楽し…
続きを読む
画廊・ギャラリー

木版画サークル 板遊会展

8月16日(火)~8月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 出展作家=青木 永年、芦津 明子、内多 美智子、佐々木 信廣、田口 …
続きを読む
画廊・ギャラリー

勝山正則・春枝 二人展「豊岡市感謝状拝受記念」

8月16日(火)~8月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 木版画・フロッタージュ 問い合わせTEL075・231・3702(1…
続きを読む