入澤あづさ漆芸展 遥かなる音色
10月18日(火)~10月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERY…
LOCO ROGAINE 京都 2011(ロコ・ロゲイン京都 2011)
10月16日(日)10時開始(8時半受付)、受付=mocomococafe(京都市中京区大津町665。地下鉄烏丸線「丸太町」1番出口より徒歩5分)。 ロゲイニング(ロゲイン)は当日スタート前に配られる地図をたよりに、制限時間内に地図上に示されたチェックポイントをできるだけ高得点になるようにまわる…
六原あっちこっち探検隊2~食べられる草花・昆虫探し~
10月16日(日)13時半~16時(13時開場)やすらぎ・ふれあい館(京都市東山区梅林町576。市バス「五条坂」下車徒歩1分、または京阪本線「清水五条」より徒歩15分)TEL075・551・4849。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 食べ物となる食材を食べやすいように加工する。それはむ…
町家で邦楽今昔らいぶ
10月16日(日)15時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 石堂翠子、平野久恵が京都の町家ギャラリーで共演!新旧とりまぜた曲…
「秋の星座を観望」天文教室
10月15日(土)19時~21時、丹波天文館(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110-7〔京都府立丹波自然運動公園内〕。JR山陰本線「園部」よりJRバス「自然運動公園前」下車。Pあり)。 丹波高原の澄み切った夜空のもと、月や秋の星座を観望します。 200円。 小学生以上対象、中小生要保護者同伴…
岐阜県美術館所蔵 ルドンとその周辺─夢見る世紀末展
10月15日(土)~11月13日(日)10時~20時(最終日17時まで。30分前締切)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。 岐阜県美術館が所蔵す…
山田直毅のアカデミックソロコンサート 3分間のドラマ「シャンソン」
10月15日(土)15時半開演(15時開場)、JEUGIAアマデウスサロン(京都市四条通大宮東入ル錦大宮町127大宮阪急ビル3F。阪急京都線「四条大宮」すぐ。Pなし)。 魅惑のソフトヴォイス山田直毅が弾き語る3分間のドラマ!─シャンソン 出演=山田直毅(シャンソン)、田村太一(ギター)。 プロ…
京都山科 清水焼の郷まつり
10月14日(金)~10月16日(日)9時半~20時(最終日18時まで)、清水焼団地町一帯(京都市山科区川田清水焼団地町。京阪バス「清水焼団地」・「川田」下車)。※期間中、JR「京都」より臨時便(京阪バス)あり 京都山科 清水焼の郷まつり(第37回 陶器まつり) 京焼清水焼を中心とした大陶器市。…
豆企画第4回公演『ノーアート・ノーライフ』
10月14日(金)~10月16日(日)、京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69番地。市バス「近衛通」下車徒歩3分)TEL075・753・2537。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都大学劇団ケッペキ団員OB、立命館大学劇団月光斜TeamBKC劇団員OBを中心とした演劇公演。 …