多羅信綱個展~内在 immanence
7月2日(火)~7月14日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリー・アーティスロング(京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町670。市バス「堀川三条」下車徒歩1分、または地下鉄東西線「二条城前」より徒歩5分)TEL075・841・0561。 問い合わせTEL090・9697・37…
MOVING ART
7月2日(金)~7月7日(日)11時~18時、旧二条センター(京都市左京区石原町279-6。市バス「新間ノ町二条」下車)。 京都造形芸術大学美術工芸学科総合造形ゼミ4回生の学外展。映像やキネティック・アートの作品を中心に展示。
祇園祭展~昔と、今と
7月2日(火)~7月7日(日)11時~19時、ギャラリーLittle house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より1分)TEL090・9977・1559。 京のまつり研究会による展覧会。祇園祭山鉾を中心とする明治から現代までの貴重な写真、江戸・…
丁子恵美GlassWorks~古都漫歩トコトコ
7月2日(火)~7月14日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 板ガラスを電気炉で溶着したり曲げたりして作る、脚のはえた器。金属と…
梅戸洋子写真展~結界
7月2日(火)~7月7日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(artsp…
西村綾乃個展~まどろみの向こうへ
7月2日(火)~7月13日(土)11時~19時(日・月・祝休)、TK10(京都市下京区西側町483番地〔小山登美夫ギャラリー京都内〕。地下鉄烏丸線「五条」8番出口より徒歩7分)TEL075・353・9994。
祇園まつりにちなむ三条界隈の菓子司めぐり
7月2日(火)10時~13時、烏丸三条東北角集合(地下鉄「烏丸御池」5番出口すぐ)。 祇園祭ゆかりの和菓子司や老舗の和菓子司をめぐり、お買い物を楽しみましょう。 1575円。※別途保険料(105円) 申し込み・問い合わせTEL075・254・2835(JEUGIAカルチャーKYOTO/10時…
中村譲司~愉しむ器展
7月1日(月)~7月7日(日)10時~20時(最終日18時まで)、ギャラリーてとて(京都府京田辺市松井ヶ丘1-2-14。JR学研都市線「松井山手」より徒歩約5分)TEL0774・62・8088。 Galleryてとてオープン第1回目は、和と洋が共存する食卓で大活躍する器たちの展示会。 会期中、…
根付作家夏の企画展~宍戸濤雲展
7月1日(月)~7月31日(水)10時~17時(入館16時半まで)、京都清宗根付館(京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号。市バス「壬生寺通」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・802・7000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 精密に写実した上でのデフォルメ、擬人化した表現…など独創的…
奥田博美歌曲リサイタルvol.22 (公財)青山財団助成公演
6月30日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=奥田博美(ソプラノ)、西野久美子(ピアノ) プログラム=大…