第22回京都五花街合同公演~都の賑い
6月27日(土)・6月28日(日)11時/14時半開演、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。 ~芸妓舞妓総勢約80名が集う~ 常磐津「常磐の老松」、長唄「菊の泉」、清元「六玉川」…
明倫茶会「茶絲道(チャースールー)」
6月27日(土)10時/11時半/14時/15時半/17時。京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 茶の起源である中国茶について…
「つばさ亭」へようこそ!ウィングス京都で気軽に落語
6月26日(金)19時~20時半、ウィングス京都1F喫茶コーナー(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい ウィングス京都に幻の寄席「つばさ…
京都市交響楽団~第591回定期演奏会
6月26日(金)19時開演(18時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮の小泉和裕は京響定期21年ぶりに待望の再登場。得意とするブルックナーの荘厳なサウンドを、円熟…
地歌の世界~人間国宝 二代富山清琴
6月26日(金)19時(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=富山清琴、三好芫山、富山清仁 一般4500円(前売り4000円)。…
ほんもんさんアート市 特別展
6月25日(木)~6月28日(日)10時~16時(土・日曜日は17時まで)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)。 京都佛立ミュージアムの企画展示スペースで、ご縁をいただいたアーティスト9人の作品を特別展示。 問い合わせTEL075・2…
邦楽を楽しむ会 ~第55回 菊岡検校・八重崎検校による合奏の妙技を訪ねて~
6月24日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 京都三曲協会主催、分かりやすい解説付きで取っ付きにくい邦楽を楽しく聴いていただき、邦楽のファンになっていた…