京都シネマ名画リレー『博士と彼女のセオリー』
11月14日(土)~11月20日(金)、10時10分~京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620〔COCON烏丸3F〕。地下鉄烏丸線「四条」2番出口「四条烏丸西」・阪急京都線23番出口「住友信託銀行口」・25番出口「住友信託銀行四条口」直結。有料Pあり)TEL075・353・4723。 車…
人形劇団クラルテ第112回公演 人形芝居『有頂天家族』
11月13日(金)19時・11月14日(土)13時(各回30分前開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 現代京都の裏側で起こる狸と天狗と人間の三つ巴の大…
黒岩知里エスキース展(日本画)
11月12日(木)~11月17日(火)12時~18時、ExaArt(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。 ~眼に映ったものを、心に感じたものへ~ 問い合わせTEL075・746・2776(えくさあーと)。
第31回京都賞記念ワークショップ 基礎科学部門
11月12日(木)11時~17時15分、国立京都国際会館(京都市左京区岩倉大鷺町422。地下鉄烏丸線「国際会館」4・2番出口より徒歩3分。有料Pあり)TEL075・371・8171。 第31回京都賞受賞者ミシェル・マイヨール博士をはじめ、現在第一線で活躍している研究者や専門家が講演を行います。 司会…
安田直己 打楽器リサイタル ”Master pieces & New pieces”
11月11日(水)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=安田直己(打楽器) プログラム=ウィッタール/スノーウォッチャ…
通崎睦美コンサート「今、甦る!木琴デイズ」vol.4~オンガクの時間~
11月11日(水)14時開演(13時半開場)/19時開演(18時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0895。 出演=通崎睦美(木琴)、ゲスト/本村睦幸(リコーダー)・松原智美(アコーデ…
「伝統芸能を学ぶ」~能、邦楽、日舞~
11月11日(水)13時~16時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「NPO法人檜の会」では、一般の方や学生達と共に温故知新の精神を持って、伝統文化におけ…
鈴木陽子作品展vol.9『人魚姫』
11月10日(火)18時半(18時開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい アンデルセンの『人魚姫』は、ビルドゥングス…









