20160312-04
3月12日(土)~6月26日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、大西清右衛門美術館(京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・221・2881。

定まった約束の中に美を見出そうとする茶室にありながら、自在にかたちを遊ぶ釜。そこには釜師の創意だけでなく、注文主である茶人の意気込みが盛り込まれています。斬新なかたちの釜、磨き抜かれた様式美を体現する釜。それぞれにどんな茶が行われ、どんな茶人があったのか。あるいは、鑑賞者自身が好む釜のかたちとは如何なるものなのか。想像を膨らませながらご覧ください。

一般800円、大学生500円、高校生以下無料。

問い合わせTEL075・221・2881/FAX075・211・0316(大西清右衛門美術館)。

【関連イベント】
『京釜文化講演会』 4月9日(土)13時半
講師=大西清右衛門(館長)
演題=「釜のかたちⅡ」
3000円※定員30人

『親子鑑賞茶会』 5月15日(日)13時半
みんなでお茶をたてたり、大切に使われてきた〝茶の湯釜〟にもさわれます
子ども1000円、保護者2000円(入館含む)※定員15人

『京釜特別鑑賞茶会』 5月28日(土)①10時・②11時20分・③12時40分・④14時
館蔵品の茶道具を用い、当代清右衛門が席主をつとめる茶会
18000円(入館・薄茶席・点心席)※定員65人

『京釜鑑賞会』
薄茶一服ののち、当代清右衛門が解説。茶の湯釜の名品を手にとって鑑賞。
10人以上でお申込み可能。※詳細要問い合せ

※各会要申し込み。3月12日(土)より電話受付TEL075・221・2881

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/03/20160312-04.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/03/20160312-04-150x150.jpgkyomin-minpo美術館3月12日(土)~6月26日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、大西清右衛門美術館(京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・221・2881。 定まった約束の中に美を見出そうとする茶室にありながら、自在にかたちを遊ぶ釜。そこには釜師の創意だけでなく、注文主である茶人の意気込みが盛り込まれています。斬新なかたちの釜、磨き抜かれた様式美を体現する釜。それぞれにどんな茶が行われ、どんな茶人があったのか。あるいは、鑑賞者自身が好む釜のかたちとは如何なるものなのか。想像を膨らませながらご覧ください。 一般800円、大学生500円、高校生以下無料。 問い合わせTEL075・221・2881/FAX075・211・0316(大西清右衛門美術館)。 【関連イベント】 『京釜文化講演会』 4月9日(土)13時半 講師=大西清右衛門(館長) 演題=「釜のかたちⅡ」 3000円※定員30人 『親子鑑賞茶会』 5月15日(日)13時半 みんなでお茶をたてたり、大切に使われてきた〝茶の湯釜〟にもさわれます 子ども1000円、保護者2000円(入館含む)※定員15人 『京釜特別鑑賞茶会』 5月28日(土)①10時・②11時20分・③12時40分・④14時 館蔵品の茶道具を用い、当代清右衛門が席主をつとめる茶会 18000円(入館・薄茶席・点心席)※定員65人 『京釜鑑賞会』 薄茶一服ののち、当代清右衛門が解説。茶の湯釜の名品を手にとって鑑賞。 10人以上でお申込み可能。※詳細要問い合せ ※各会要申し込み。3月12日(土)より電話受付TEL075・221・2881京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ