5月18日(土)10時~16時、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

  • 講演「暴力・いじめ・体罰は、ことばの貧困から」 倉本頼一(滋賀大学非常勤講師)
  • 講演「いじめで遊ぶ子どもたち~子どもたちに安心と信頼の生活世界を」 村山士郎(大東文化大学教授)
  • 分科会・講座
    • 作文教育で大切にしていること
    • 児童詩教育で大切にしていること
    • 作品を読む、子どもを語る
    • 学級づくり~読みあうことで、子どもどうしをつなぐ
    • 子どもにとって生活をつづる(書く)この意味
    • 課題をもつ子ども「ありのままの表現」を引き出す
    • ほか

 問い合わせTEL090・3717・5531(京都綴方の会:相模)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 5月18日(土)10時~16時、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 講演「暴力・いじめ・体罰は、ことばの貧困から」 倉本頼一(滋賀大学非常勤講師) 講演「いじめで遊ぶ子どもたち~子どもたちに安心と信頼の生活世界を」 村山士郎(大東文化大学教授) 分科会・講座 作文教育で大切にしていること 児童詩教育で大切にしていること 作品を読む、子どもを語る 学級づくり~読みあうことで、子どもどうしをつなぐ 子どもにとって生活をつづる(書く)この意味 課題をもつ子ども「ありのままの表現」を引き出すほか  問い合わせTEL090・3717・5531(京都綴方の会:相模)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ