3月19日(金)13時半~16時半(13時10分受付)、登録会館(京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町546-2。地下鉄「烏丸御池」1番出口より徒歩1分。P3台あり)TEL075・221・5856。
 気候ネットワークが開催する「低炭素なまちづくり」をテーマにしたセミナー。
 温暖化防止のためには、地域の特性に応じたまちづくり型の温暖化対策に取り組んでいくことが重要となります。近年、環境モデル都市や環境未来都市をはじめ、地域における温暖化対策の重要性が高まっています。
 低炭素なまちづくりにおける基本的な考え方、特徴を活かした有効な政策・対策、今後の課題についての専門家からの報告と、実際に低炭素なまちづくりに取り組んでいる自治体からの報告を行います。[平成24年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金助成事業]

  1. 基調報告「低炭素のまちづくり最新動向(仮題)」藤野純一(国立環境研究所)
  2. 事例報告
    • 岸本浩明(尼崎市/経済環境局経済活性対策課長)
    • 岡田敏幸(生駒市/環境経済部環境政策課長)
    • 今井邦光(京都市/地球温暖化対策室計画推進担当課長)
  3. ディスカッション

 一般500円、学生無料。定員先着80人。
 申し込みWeb3/19セミナー申込フォーム
 問い合わせTEL075・254・1011/FAX075・254・1012(気候ネットワーク京都:豊田)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo講座 3月19日(金)13時半~16時半(13時10分受付)、登録会館(京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町546-2。地下鉄「烏丸御池」1番出口より徒歩1分。P3台あり)TEL075・221・5856。  気候ネットワークが開催する「低炭素なまちづくり」をテーマにしたセミナー。  温暖化防止のためには、地域の特性に応じたまちづくり型の温暖化対策に取り組んでいくことが重要となります。近年、環境モデル都市や環境未来都市をはじめ、地域における温暖化対策の重要性が高まっています。  低炭素なまちづくりにおける基本的な考え方、特徴を活かした有効な政策・対策、今後の課題についての専門家からの報告と、実際に低炭素なまちづくりに取り組んでいる自治体からの報告を行います。[平成24年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金助成事業] 基調報告「低炭素のまちづくり最新動向(仮題)」藤野純一(国立環境研究所) 事例報告 岸本浩明(尼崎市/経済環境局経済活性対策課長) 岡田敏幸(生駒市/環境経済部環境政策課長) 今井邦光(京都市/地球温暖化対策室計画推進担当課長) ディスカッション  一般500円、学生無料。定員先着80人。  申し込みWeb3/19セミナー申込フォーム。  問い合わせTEL075・254・1011/FAX075・254・1012(気候ネットワーク京都:豊田)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ