9月7日(金)~10月21日(日)9時半~17時(月曜休、祝日・8月13日開館・翌休。入館16時半まで。夏季金曜夜間開館あり)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町〔岡崎公園内〕。市バス「東山二条」「京都会館美術館前」下車徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・4111。
 《鮭》や《花魁》(いずれも重要文化財)、あるいは《豆腐》《山形市街図》を描いた画家として知られている、明治時代を代表する洋画家、高橋由一の全貌を紹介する展覧会。由一の代表作を網羅し、初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類もあわせて展示し、「近代洋画の開拓者」高橋由一の魅力を探ります。
 一般1300円(前売り1100円)、大学生900円(前売り700円)、高校生500円(前売り300円)、中学生以下無料。
 チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:765-258、ローソンチケットLコード:51472 ほか。
 問い合わせTEL075・761・4111(京都国立近代美術館)/TEL075・761・9900(テレホンサービス)。

【会期中イベント】
  • 講演会「由一はなぜ鮭と豆腐を描いたのか」
    9月8日(土)14時~15時半、京都国立近代美術館1F講堂
    講師=古田亮(東京藝術大学大学美術館准教授)
  • 講演会「由一の風景画を中心に」
    9月22日(土)14時~15時半、京都国立近代美術館1F講堂
    講師=熊田司(和歌山県立近代美術館館長)
  • 無料、定員100人。※当日11時より整理券配布

  • 由一をめぐるワークショップ
    9月29日(土)・10月13日(土)
    ナビゲーター=朴鈴子、高見澤こずえ(京都国立近代美術館研究補佐員)
    各日定員約10人(要申込)
https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo京都国立近代美術館美術館 9月7日(金)~10月21日(日)9時半~17時(月曜休、祝日・8月13日開館・翌休。入館16時半まで。夏季金曜夜間開館あり)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町〔岡崎公園内〕。市バス「東山二条」「京都会館美術館前」下車徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・4111。  《鮭》や《花魁》(いずれも重要文化財)、あるいは《豆腐》《山形市街図》を描いた画家として知られている、明治時代を代表する洋画家、高橋由一の全貌を紹介する展覧会。由一の代表作を網羅し、初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類もあわせて展示し、「近代洋画の開拓者」高橋由一の魅力を探ります。  一般1300円(前売り1100円)、大学生900円(前売り700円)、高校生500円(前売り300円)、中学生以下無料。  チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:765-258、ローソンチケットLコード:51472 ほか。  問い合わせTEL075・761・4111(京都国立近代美術館)/TEL075・761・9900(テレホンサービス)。 【会期中イベント】 講演会「由一はなぜ鮭と豆腐を描いたのか」 9月8日(土)14時~15時半、京都国立近代美術館1F講堂 講師=古田亮(東京藝術大学大学美術館准教授) 講演会「由一の風景画を中心に」 9月22日(土)14時~15時半、京都国立近代美術館1F講堂 講師=熊田司(和歌山県立近代美術館館長) 無料、定員100人。※当日11時より整理券配布 由一をめぐるワークショップ 9月29日(土)・10月13日(土) ナビゲーター=朴鈴子、高見澤こずえ(京都国立近代美術館研究補佐員) 各日定員約10人(要申込)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ