4月7日(土)~1月12日(土)13時半~15時半、京都商工会議所3F(京都市中京区烏丸通夷川上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口直結)TEL075・212・6400(代)。
 今年は、『古事記』が編纂されて1300年を迎えます。文化情報誌各誌では神社や神様の特集が組まれ、6月には全国で「神社検定(神道文化検定)」が始まります。日頃、何気なくお参りをしている神社について、それぞれの神社を代表する「祭礼」をテーマとした5回シリーズの講演です。

  1. 4月7日(土) 上賀茂神社・下鴨神社 と「葵祭」
  2. 6月9日(土) 八坂神社と「祇園祭」/松尾大朔祇園御霊会の歴史
  3. 9月8日(土) 石清水八幡宮と「祭」/平安神宮と「時代祭」
  4. 11月10日(土) 北野天満宮と「献茶祭」 /新熊野神社 と「左義長」
  5. 1月12日(土) 伏見稲荷大社と「初午詣」/城南宮と「湯立神楽」
  6. 講師=小嶋一郎(京都産業大学日本文化研究所上席特別客員研究員)

 各回2000円。各回定員200人。
 問い合わせTEL075・212・6416(京都商工会議所会員部)。
 京都・観光文化検定試験

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 4月7日(土)~1月12日(土)13時半~15時半、京都商工会議所3F(京都市中京区烏丸通夷川上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口直結)TEL075・212・6400(代)。  今年は、『古事記』が編纂されて1300年を迎えます。文化情報誌各誌では神社や神様の特集が組まれ、6月には全国で「神社検定(神道文化検定)」が始まります。日頃、何気なくお参りをしている神社について、それぞれの神社を代表する「祭礼」をテーマとした5回シリーズの講演です。 4月7日(土) 上賀茂神社・下鴨神社 と「葵祭」 6月9日(土) 八坂神社と「祇園祭」/松尾大朔祇園御霊会の歴史 9月8日(土) 石清水八幡宮と「祭」/平安神宮と「時代祭」 11月10日(土) 北野天満宮と「献茶祭」 /新熊野神社 と「左義長」 1月12日(土) 伏見稲荷大社と「初午詣」/城南宮と「湯立神楽」 講師=小嶋一郎(京都産業大学日本文化研究所上席特別客員研究員)  各回2000円。各回定員200人。  問い合わせTEL075・212・6416(京都商工会議所会員部)。  京都・観光文化検定試験京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ