京丹後市、大雨被害 日本共産党が調査・救助活動激励
日本共産党府議団(松尾孝団長、12人)は19日、記録的な大雨で同日未明に土砂崩れを起こし、2人が生き埋めにな…
「陶器まつり」5割引に大盛況 清水焼団地
第32回陶器まつり(清水焼団地協同組合主催)が7月18日から20日まで、山科区の清水焼団地で行われ、たくさん…
男女26人で楽しく料理教室 年金者組合伏見支部
年金者組合伏見支部が15日、伏見エコロジーセンターの厨房室に集って第2回料理教室を開催しました。 今回はサ…
祇園祭山鉾巡行 雨中の見事なかじさばきに拍手
祗園祭の山鉾巡行が17日行なわれ、雨の中、山と鉾32基が四条烏丸に集まり、四条通ー河原町通ー御池通ー新町通と…
心癒し、歴史の息吹感じる 保津川東側の山ろく
保津川東側の山麓には京都人のこころを癒してくれる故郷で、色々な歴史の息吹が感じられます。 愛宕山に連なる…
近鉄に安全対策、バリアフリーなど要望 成宮さんと宇治市議団
日本共産党宇治市議団(水谷修団長、8人)は14日、近畿日本鉄道に「近鉄京都線についての要望書」を提出し、本社…
京阪宇治線ラッシュ時の本数増を 共産党宇治市議団
日本共産党宇治市会議員団は12日、京阪宇治線のダイヤ改正(4月16日)で、平日の朝のラッシュ時間帯の列車本数…
母子加算削減は違憲 生存権裁判追加提訴
生活保護費の削減取り消しを求める「生存権裁判」で12日、新たに山科区に住む辰井絹恵さん(43)が母子加算削減…
平和な未来を子どもらに 左京母親大会
2006左京母親大会が9日、みかげ会館で行われ約110人が参加しました。 午前中は、子育て、医療、環境の3…
七夕祭り 短冊に願い託し
京都の七夕祭りは、各家庭で短冊などを結んだ笹を飾ります。花を飾る風習も古くからあり、多くの神社でも祭りがたく…