絶妙のタイミングで打網
7月の長雨で鴨川の水位も高く鮎をねらう釣り人が長い竿を川面に流していましたが、8月に入って雨はぴたっと止んで…
大雨被害32億円 道路損壊や農産物など
7月中旬に降り続いた長雨で、府内の道路損壊や農産物などの被害額が32億円に上ることが3日、府の調査で分かりま…
「京都タワー」「京都駅」が眺望景観!? 市民団体、改善を要望
まちこわしと景観破壊にストップをかけ、歴史都市京都の保全・再生などのために活動する「まちづくり市民会議」が3…
千日詣でご利益 梅雨明けの愛宕山
やっと長かった梅雨も明けた7月31日、千日詣りでにぎわう愛宕山へ、ハイキング仲間6名で登りました。 この…
京都市職員不祥事続発、同和「選考採用」が背景
共産党が一貫して追及、桝本市長も認める 京都市で7月、4人の市職員が相次いで逮捕されました。今年度の逮捕者は…
京都市職員の犯罪・不祥事で声明 京都市職員労働組合
京都市職労(池田豊委員長)中央執行委員会は1日、「京都市職員による重大な犯罪・不祥事に関する声明」を発表しま…
亀岡市営プールの運営実態を調査 市に安全対策申し入れ 共産党市議団
埼玉県ふじみ野市営プールで女児が吸水口に吸い込まれて死亡した事故を受け、日本共産党亀岡市議会議員団(山木潤治…
鴨川にアメリカナミウズムシ 日本で3例目
環境庁が「きれいな水の指標生物」としているウズムシ類の一種にもかかわらず、やや水質の悪いところに生息する外来…
アイフルの子会社・ライフを提訴
00年に倒産し、サラ金大手アイフルの子会社となった「ライフ」の債務者35人(12都府県)が7月31日、倒産以…
採れたてゴーヤに舌鼓 新婦人久世班
新婦人久世班では23日、Hさんの家庭菜園で採れたてのゴーヤを使い「ゴーヤチャンプル」と「ゴーヤとキノコのそば…