きもので楽しむ天橋立 15日「丹後きものまつり」
日本三景・天橋立の景観と着物のすばらしさを楽しむ、丹後の秋恒例の「2006丹後きものまつり」が15日、京都府…
秋の丹後はきもので パスポートマップ完成
丹後ちりめんの産地である丹後地方で着物を親しんでもらおうと、丹後・与謝地域の行政、商工・観光団体、織物団体な…
中秋の名月 上賀茂神社でコンサート
6日は中秋の名月。しかし、秋の長雨で朝から雨。夕方には止んだのですが夜はまた真っ黒な雲が垂れてお月さんはお隠…
滋賀県知事、ボートピア建設の見直しを 八幡・市民団体
八幡市での場外舟券売り場「ボートピア京都やわた(仮称)」の設置に反対する同市の市民団体が6日、滋賀県知事に対…
きもので京の町おこしやす 「きものパスポート」スタート
秋の京都をきもの姿で楽しんでもらおうと京都の和装団体と行政、観光団体などの主催で「京都きものパスポート200…
南丹市の郵便局再編計画撤回を 船井地労協
10月5日、南丹市に対し「郵便局の再編」計画の撤回を求めて船井地労協としての要請行動を行いました。 要請行…
和装卸売業で業況大幅悪化 日銀京都支店
日銀京都支店は2日、4半期ごとに行う管内企業の短期経済観測調査結果を発表。呉服販売大手「たけうち」の破たんを…
貸金業の異常な高金利引きさげを 17日に学習会
230万人を超える多重債務者の増大が社会問題になるなか、政府による貸金業の異常な高金利の見直し議論が進められ…
不当判決に抗議 大江山強制連行訴訟
第二次世界大戦末期の「中国人強制連行・強制労働事件」のうち、京都・大江山ニッケル鉱山における強制労働について…
10月、可憐に咲く一輪の桜 平野神社
北野天満宮の北西に隣接する平野神社では今、1本の10月桜が白い花をつけて可憐に咲いています。パラッと小枝に一…

