琴引浜に軍の銃弾丸容器漂流? 東山高校地学部が文化祭で特別展示
東山高校地学部(谷口剛部長、安松貞夫顧問)は15・16の両日、同校(京都市左京区)で開かれた文化祭で、京丹後…
八木、神吉郵便局の集配業務存続を
郵政公社が打ち出した再編計画で郵便局の集配業務が廃止される南丹市八木町の住民が4日、1040人分の署名を添え…
1万2千人「ごみ有料化反対です」
京都市が家庭ごみ有料指定袋制を10月から実施しようとしている問題で、新日本婦人の会府本部と京都市職労、自治体…
水上ファン多数訪れる 3回忌追悼展
5日から17日まで(12時から午後7時で11日は休み)中京区寺町三条上ル西側のギャラリーヒルゲートで故水上勉…
出産できる病院ない、ゴミ有料化だめ 与謝で母親大会
第49回与謝地方母親大会が3日、加悦元気館で行われ約70人が参加しました。 全体会では、各地の要求を発表。…
憲法生かし、子どもに夢と希望を 西京母親大会
「憲法をいかす21世紀を母親・女性の力で 子どもたちに夢と希望を!」をテーマに第27回西京母親大会が3日、京…
奉納相撲に子ども神輿 松尾大社八朔祭
京都の季節行事の1つ八朔は、八月朔日(ついたち)のことで、五穀豊穣と風雨無難を願っての八朔神事。特に旧暦古く…
医療改悪許すな 東山母親大会
第35回東山母親大会が3日、京都市東山区のやすらぎ・ふれあい館で開かれ「戦争体験を語ろう」、「性と生を考える…
有料化でゴミは減るの? 左京区で学習会
「ごみと環境を考える左京連絡会」は3日、京都教育文化センターで「家庭ごみ有料化で本当にゴミは減るの? ゴミと…
創立45周年記念し、無料法律相談や講演会 京都第一法律事務所
京都第一法律事務所は創立45周年を記念して、16日から「市民のための法律講座+無料法律相談」(3回)と、11…