消費税なくす「宮津・与謝の会」結成へ
「消費税をなくす京都の会」は参院選で増税反対の世論を高めようと、府北部・南部での宣伝や「会」立ち上げなどの活…
高さ規制超えるマンション駆け込み申請相次ぐ
建築物の高さ規制などを強化する京都市の新景観条例の9月施行を前に、新たな高さ基準を超えるマンションなどの「駆…
将軍塚でカシナガ駆除
昨日10日、東山区の将軍塚で12回目のカシナガ駆除を行いました。参加者は11人と少なめでしたが、羽化の時期に…
新たな教育統制にどう立ち向かうか 京都教育センターが学習会
京都教育センター(野中一也代表)は9日、京都市左京区で公開学習会を開き、教育改悪3法案が今国会で審議されてい…
好評です「京野菜特売会」 全京都建設協同組合
9日、全京都建設協同組合(野原利明理事長)西院本部入口にて「京野菜特売会」が開催されました。これは同組合設計…
京都市の“問答無用”教育施策を批判 京都市教組つどい
京都市教組(新谷一男委員長)は10日、京都市左京区の京大会館で、「第2回京都市の教育を語るつどい~京都市の“…
住宅デー 包丁研ぎや網戸張替えに人気
京建労が10日に府内209カ所で「住まいのことなら何でもご相談ください。あなたの町の建築職人がお待ちしてます…
今年も五穀豊穣願う 伏見稲荷大社・田植祭
五穀豊穣を祈願して10日、伏見稲荷大社の神田で田植祭が行われました。本殿での神事の後、4月12日の水口播種祭…
「年金に不安」と相談相次ぐ 伏見・暮らしの相談会
伏見地区労などが主催した「伏見暮らし相談会」が大手筋納屋町の光啓寺で9日の昼に開催されました。今回で5回目に…
これ、本物のサギです。「ウッソー!?」
右の写真をよ~く見て下さい。所用で京都市左京区岡崎のレストラン前を通ったときに「うん?」と撮った1枚です。 …