地域を知り、将来を見通す研究を まいづる市民自治研究所
まいづる市民自治研究所(まい研、代表・品田茂)は20日、舞鶴市総合文化会館小ホールで『地域をしらべ、地域をつ…
「市民の会」結成へ 舞鶴市民病院問題
「市民病院問題と地域医療を考える市民の会」(準備会)が15日、舞鶴市内で開かれ、30人が参加しました。舞鶴市…
国の痛み押し付けに反撃しよう 京建労定期大会
全京都建築労働組合(京建労)は20日、宮津市内で第54回定期大会を開きました。 田辺正男委員長はあいさつで…
教基法改悪廃案へ大運動を 京都市教職員組合
京都市教職員組合(新谷一男委員長)は5月20日、左京区の京都教育文化センターで第38回定期大会を開き、国会で…
人類の生存と平和的繁栄に研究を 科学者会議京都支部
日本科学者会議京都支部の第40回定期大会が20日、北区の立命館大学で行われ、▽人類の生存と平和的繁栄のために研…
信頼関係を築くのがカギ ホームレス支援講演会
ホームレスの自立支援を行っている「ホームレス支援機構・京都寄り添いネット」と「(財)ソーシャルサービス協会ワ…
教育基本法改悪廃案させよう 舞鶴で緊急学習会
舞鶴市教職員組合は19日、同市内で「教育基本法が危ない!緊急学習集会」を開き、30人が参加。廃案に追い込む運…
ごみ有料化ストップ市民集会
京都市の「ごみ有料化」に反対する市民らが19日、中京区のハートピア京都で、「ごみ有料化ストップ!市民集会」(主…
小泉さん、解雇無効の勝利 伏見ふれあいユニオン
社団法人近畿建設協会(京都市伏見区)に解雇撤回などを求めている伏見ふれあいユニオンの小泉美千代さんの京都地裁で…
京都府、産廃不法投棄の日本興産をやっと告発
京都府は19日、城陽市の山砂利採取跡地に無許可の業者に産業廃棄物を搬入させたとして、日本興産株式会社と同社の…